東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【リモートアウトリーチ活動】兵庫県立豊岡高等学校SSHサイエンスリサーチ、山形県立米沢興譲館高等学校SSH特別講義、宮城県古川黎明高等学校SSH特別講義、岩手県立一関第一高等学校・SSH探究研究指導(9/28, 10/7追記)

2021年9月28日 (火)

 気がついたら、9月が終わり。。。夏休みの宿題もまだ終わらないのに。。。すでに1ヶ月の超過。。。少しずつは片付いているはずで。日々、がんばるしかないことを実感。というか、気温が下がってきたことが体力的に回復した原因なのだろう。「○○の秋」と言われているが、まずは「作文の秋」をがんばって見よう。そんな9月は5回の出前講義が設定されていたのですが、緊急事態宣言、まん延防止等重点措置を受けて、2回は来月に。

20210928184105-bfbbe668c89189454e89b8e79fc47f0e4d9db198.JPG
 9/12(日):兵庫県立豊岡高等学校SSHサイエンスリサーチSSH特別講義・実習「将来に向けたキャリア形成と『考える基礎』となる課題研究のあり方」と「キャベツ・ブロッコリーの解剖から学ぶ」

 いつもであれば、この時期に豊岡高校の生徒と先生がいらっしゃるのですが、コロナ禍を受けて2年連続のリモート。システムがしっかりと構築されているので、ハウリングすることもなく、生徒さんの実習だったり、講義の反応もよく見える状態。とてもリモートでの講義、実習とは思えない環境。そんな環境に感謝です。今年の生徒さんは将来のことをしっかり考えているという方が多くて、頼もしいなと。また、午後からのキャベツ・ブロッコリーの解剖は、単純に見えて、意外と考えることがあったというレポートも頂きました。豊岡とその周辺の自然。とても素晴らしいところです。そんな自然を観察して、考える心をさらに醸成して下さい。担当の澁谷先生からは「キャベツ・ブロッコリー」であんなにいろいろ考えられ、生徒さんが集中できるとは。。。」。好感触だったのが何よりでした。


 9/16(木):山形県立米沢興譲館高等学校SSH特別講義・SSH異分野融合サイエンス「バイオ産業科学と社会課題」

 7月に1回目のグループに講義。この時も出張ができず、リモートで。今回も同様にリモート。米沢への2回の講義がいずれもリモートは初のこと。今回も担当の鈴木先生にスライドを進めてもらったり、観察をする野菜、果物をカットして頂いたり。ありがとうございました。講義の前半はいつも食べている野菜果物の分類。1回目のグループは意外とよく理解していましたが、2回目のグループは「???」という感じもありましたが、これを機にしっかり観察して下さい。後半は、前半を受けての植物の生殖の講義とキャリアの講義。2倍速でやっても足りないくらいの内容。それでもこちらにもどってきたレポートにはしっかりとしたないようが書かれてあり。よかったのだろうと。。。


 9/28(火):宮城県古川黎明高等学校SSH特別講義「将来に向けたキャリア形成と『考える基礎』となる課題研究のあり方」

 久しぶりの古川黎明高校へのリモートでの出前講義。立地しているのは、かつての古川農業試験場の跡地。懐かしさもあったのですが、緊急事態宣言、まん延防止等重点措置を受けてということで。古川農試の跡地と言うことを知っている方も。また、育成されたササニシキも。育種をやっているものには感動でした。講義のあとに頂いた担当の三文字先生から生徒さんによい刺激になったと。サイエンスだったり、大学進学だったり。また、こうした機会があればと。。。

20210928184123-4ad0be8de91c651cb38c7c82a659f587c1592fdf.JPG PS. というか、1ヶ月分の出前講義の記事を放置したのもはじめて。。。あれもこれも。。。ご容赦下さい。


 10/6(水):岩手県立一関第一高等学校SSH高志探究IIB中間発表会・指導、助言

 5月の終わりにリモートで岩手県立一関第一高等学校SSH高志探究の研究計画ヒアリングを実施。その中間発表会が3ヶ月ちょっとの10月上旬。緊急事態宣言などは解除されたものの、リモートでの発表会と指導助言がシステム化されたこともあり、今回もリモートでの参加。メインの発表会のあとにdeepな議論ができるように、個別の課題研究担当の生徒さんたちと議論ができる場があるのも新たな試み。質問がかみ合わない時などあるので、niceな取り組みでした。年度末にかけてしっかり実験を行い、まとめて下さい。次はリモートなのか、現地なのか。難しいところですが、楽しみにしております。

20211007132038-849336cde50e93bb5823a776f3f64e00313f5ebc.JPG
 わたなべしるす



 

ARCHIVE