東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

News Release

【お知らせ】大学生のレポート作成入門--図書館を活用したスタディスキル--(自然科学における論文作成の実際、文献検索と引用)--の講義、学部一年生向け、5/18(火), 25(火)に実施及び、図書館での動画教材「情報探索のススメ」の視聴について(4/3, 5追記)

2021年4月 3日 (土)

 宮城県内の新型コロナvirusの日平均感染者数が130名。2月半ばに10名以下だったことを考えると、この増加スピードが問題なのだと。学部学生の時に、植物病理学で植物に感染するvirusについても講義を受けましたが、植物体でのvirusの増殖スピード、他の個体への感染など、講義を受けたのだろうか??当時はもちろん、PCRの仕組みができた頃だったので、それを応用していればできたのかも知れないし、他個体への感染ももちろん、今ならできるのだろうと。。

 今や、渡辺が講義をすることに。ただ、「蔓延防止等重点措置」が仙台市に4/5(月)から発出されることから、今年度も、渡辺が担当する講義はon-demandでになるかと。そのうちの1つは、「大学生のレポート作成入門--情報探索から執筆まで--」。渡辺の講義内容は、1コマ目(5/18(火))が「自然科学系の領域におけるレポート、論文作成の実際とその過程で生じる方法論」、「情報収集」について。翌週の5/25(火)は、実際に論文を検索して、この講義の特徴である「レポート」を書くための情報を集めるということ。例年であれば、実習などもできるのですが、コロナ禍で今年度も難しそうですが、大学のネットワーク下でなくても、検索できるような情報の集め方については、講義できるかと。

日時:5/18(火), 5講時(16:20-17:50)、on-demandでの講義。
 自然科学における論文作成の実際

日時:5/25(火), 5講時(16:20-17:50)。on-demandでの講義。
 自然科学における文献検索と引用

 講義全体を受講すれば、単位になります。一方で、on-demandであれば、そこだけを講義を聴講することも可能。その当たりの情報は、また、お知らせします。

20210405120816-196dd1d88a2c5cf229033cbd8ae283cdd7319d44.JPG
 それから、もう1つは、図書館での動画教材「情報探索のススメ」の視聴について。「学術情報の集め方」「図書の探し方」「雑誌論文の探し方」「新聞記事の探し方」の4種類のメニューから、好きなものを視聴することができます。どの様な方々がこうした情報を求めているかを調査すると言うことで、申込が必要な形式。申込はこのlinkから

 レポートというか、文章を書くことは、大学、社会のどこでも大事な技術。是非、こうした機会にその基礎を学んで下さい。


 わたなべしるす

 PS. 4/5(月) 12:00, 講義のlink先の情報が図書館で修正されました。今年度の講義のパターンです。受講するしないの目安にして下さい。

20210405120843-1565b76dd8fd71385a2e3af638f13af26c86ae6a.JPG


ARCHIVE