3/11(金)、14:46から今日まで、その31(3/11)
2021年3月11日 (木)
2011.03.11 14:46の東日本大震災が起きてから10年が過ぎた。北門のところには半旗が掲げられ、弔意が。また、14:46少し前に「黙祷」を促す館内放送も。あのとき、何が起きたのか、思い出すのは、加速度的な揺れが継続したと言うこと。避難することを忘れて、ものが落ちるのに見とれていたこと。2回目の加速の最後で電気が消えて、曇り空で研究室が一気に真っ暗になってしまったこと。長い揺れが終わったあとも揺れたのであろうが、研究室メンバーに被害がなかったことが何よりの幸いであった。
ちょうど、1ヶ月前。2.13には最初の1minに近いような地震が。耐震対策は行っていたが、ずいぶんやられた。地盤なのか、建物自身なのか、建物の位置なのか。。。まさに、「無常」であった。もちろん、3.11の時にものの被害だけで済んだことは、よしとしないといけないのであろう。F1の廃炉に向けての状況は見るに堪えない。何かの機会を得て、現場に足を運んでみることも、科学に関わるものとしての使命のような気もする。また、沿岸部から一定の距離に広がる何もない空間を見ると、それもまた「無常」としかいえない。テレビの言葉になるかも知れないが、ものとしての復興はそれなりに何とかなった10年だったのかも知れない。次の10年、心の復興がなされることを祈りながら、本震災で亡くなられた方々哀悼の意を表し、黙祷。
わたなべしるす