お花見2025と新年度の更新
2025年4月11日 (金)
こんにちは!スズキです。春ですね!暖かくなりました。片平キャンパスも桜の花の盛りです。
そんな中、渡辺研恒例のお花見を行いました。今年は桜の開花直前で気温が落ち込み、肌寒かったため、開花が4月4日と昨年より2日遅くなりました。満開日は昨日、4月10日。昨年より1日遅いとのこと、咲いてからが早かったですね!
東北大学はお花見のナイススポットなのですが、実は、ちょっと分かりづらいところに知る人ぞ知る、お花見のナイススポットがあります。
そこにブルーシートを敷き、皆でお弁当を頂きました。少し風の強い日でしたねー。お弁当は八本松のPart2 三ノ宮さんに作っていただきました。いつもありがとうございます!ヒレカツと白身のお魚の照り焼き、エビの姿煮、贅沢なおかずの数々。渡辺教授が通っていた懇意のお店でしたが、今年いっぱいで閉店されるとのこと。残念...!このお弁当も最後になるかもしれません。今年も美味しかったです...!
今年度は新しいメンバーが3人入ってきています。M1の阿部さん、村尾さん、そして学生アルバイトの大須賀さん 。フレッシュなメンバーとご一緒できること、本当にありがたい限りです。今後ともよろしくお願いいたします!
新年度の更新も大体終わり、前回にプラスして、以下の場所を更新しています。忘れていたら、また追加するかもしれません。
研究室メンバープロフィールに新メンバー3人追加、卒業生に3人追加
研究教育成果に修論・D論のタイトル、2024年度卒業生の進路を追加
研究プロジェクトの入れ替え
何かと気ぜわしいですが、皆様にとっても、よい2025年度がスタートできますように。
スズキ