東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成23年度活動ブログ

平成23年度活動ブログ養成講座の活動を記録しています。

≪ Prev   |  Next ≫

2011.08.19

こんばんは

 科学者の卵養成講座でお世話になっている山形西高校の柴田季子です。

第二回、第三回の講義おもしろかったです。第一回のレポートの添削ありがとうございました。

 

少し遅くなってしまったのですが第一回の自家不和合性のレポートで書いた質問なんですが

  1 リンゴの自家不和合性の話であった「種」と「食べるところ」の遺伝子がちがくなってしまうのか

    (この質問には生物の先生に聞いてみてとあったのですが・・・聞けて無くて・・・)

  2 純粋な種はどうやって作るのですか

    (1のような農作物のとき)

  3 なぜ近親交配をすると劣悪の遺伝子が増えてしまうのですか

 

第二回の放射線と放射能についての質問なんですが

  私は山形県の村山市というところに住んでいるのですがこの前の資料の文科省が出した放射線

  マップでは全く色が染まっていなかったのですが、宮城と山形の間には奥羽山脈があります、山

  も遮蔽になるのですか

 

 

≪ Prev   |  Next ≫

PAGE TOP