東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成30年度 活動ブログ

平成30年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2018.08.16

No.3

 こんにちは。福島県立会津高等学校の阿部莉子です。8月5日に開催された日英高校生サイエンスワークショップからブログがかけないまま10日以上経ってしまいましたが、このまま書かないのも嫌なので、書かせていただこうと思います。

 今回たくさんの研究発表を聞いて、自分と同年代の方々が、自分では気づかなかったり考えつかなかったりするようなことまで研究なさっていたことに、単純にすごいなと思いました。また、日本の高校生には福島県の高校生が多く、自分も参加したかったなと少し悔しくも思いました。

 私が1番印象に残ったのは、放射性同位体の測定の研究発表です。レポートにも書かせていただきましたが、私が3月にアメリカ研修でボストンに行き、福島県についてのプレゼンテーションをしたとき、放射線についてもプレゼンテーションをしました。それについての質問で、「今福島に人は住めるのか」というものがありました。この質問を受けたとき、福島の現状についてこれほどまでに知られていないのかと驚くと同時に、福島について正しい情報をひろめていかなければならないと思いました。だから、この研究発表を聞いて、高校生でも科学的根拠に基づいて福島が安全だということを世界に発信できると自信が持てました。また、この研究はまだ根強く残っている農産物への風評被害に対しても効果があると思いました。ぜひ、このまま研究、発表を続けて福島の復興の手助けをしていただきたいと思います。私も何らかの形で復興の役に経ちたいと思います。

 短くなってしまいましたが、今回はこれで終わろうと思います。このワークショップでは、自分の研究意欲を向上させることができました。これからも科学者の卵の講義に参加したり、科学に関する書籍を読んだりして、科学者としての視点を養いながら自分が心から研究したいものを見つけていこうと思います。

投稿者:福島県立会津高等学校

ブログトップへ戻る

高校別

宮城県仙台第一高等学校(0)

宮城県仙台第二高等学校(0)

宮城県仙台第三高等学校(0)

宮城県宮城第一高等学校(6)

宮城県仙台二華高等学校(3)

仙台市立仙台青陵中等教育学校(0)

仙台白百合学園高等学校(0)

東北学院高等学校(3)

青森県立青森高等学校(1)

青森県立三本木高等学校(2)

青森県立八戸北高等高校(2)

青森県立八戸東高等学校(1)

秋田県立秋田南高等学校(5)

秋田県立秋田北高等学校(1)

秋田県立大館鳳鳴高等学校(2)

秋田県立秋田高等学校(0)

岩手県立一関第一高等学校(4)

岩手県立花巻北高等学校(2)

岩手県立水沢高等学校(0)

岩手県立盛岡第一高等学校(3)

岩手県立盛岡第三高等学校(2)

盛岡中央高等学校(1)

岩手県立福岡高等学校(0)

岩手県立軽米高等学校(2)

岩手県立宮古高等学校(0)

岩手県立黒沢尻北高等学校(0)

山形県立山形東高等学校(0)

山形県立酒田東高等学校(1)

山形県立新庄北高等学校(1)

山形県立米沢興譲館高等学校(3)

山形県立東桜学館高等学校(0)

山形県立鶴岡工業高等専門学校(0)

福島県立福島高等学校(8)

福島成蹊高等学校(0)

福島県立安積黎明高等学校(0)

福島県立橘高等学校(0)

福島県立会津高等学校(3)

福島県立相馬高等学校(0)

栃木県立栃木高等学校(3)

群馬県立高崎女子高等学校(2)

群馬県立前橋高等学校(3)

前橋育英高等学校(0)

埼玉県立熊谷西高等学校(0)

立教女学院高等学校(3)

埼玉県立浦和第一女子高等学校(0)

東京都立科学技術高等学校(0)

広尾学園高等学校(0)

札幌日本大学高等学校(0)

PAGE TOP