東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和元年度 活動ブログ

令和元年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2020.01.29

切符(4枚)目

こんにちは。秋田南高校の下田楓大です。科学者の卵発展コースの活動の報告ということで、切符は()をつけて示させていただきました。活動はこれまでで5回行い、「放射線測定の基礎と測定結果の可視化について」というテーマで、金田雅司さんのもと研究を行っています。一緒に研究するのは3人で、いずれも2年生で頼れる先輩達ですが、私はなんとか足を引っ張らないようにできることを探して頑張っています。金田先生は物理を専門にしておられる方で、よく数学についても教えてくれます。長い間発展コースを指導しているそうです。                            私たちの研究するテーマはこれまで10回くらい行われている活動で、東北大学敷地内の放射線量を測定するというものです。また、測定したデータを可視化してわかりやすくするために統計処理もします。放射線はよく危険なものとして認知されていますが、その正しい知識を身につけて、それをもとにわかりやすく伝えるのがこのテーマの目標だと考えています。                         今日までの活動で、放射線の測定を終え、これから統計処理やポスター制作に入っていきます。統計処理に使うソフトの使い方を覚えたり、見やすいポスターを作ったりするためのスキルを磨く必要があります。また、基礎研究ということもあり目新しい発見がないので、考察を深く行いあっさりとしすぎないものにしたいです。

投稿者:秋田県立秋田南高等学校

ブログトップへ戻る

高校別

宮城県宮城第一高等学校(15)

宮城県古川黎明高等学校(0)

宮城県仙台向山高等学校(0)

宮城県仙台第一高等学校(2)

宮城県仙台第二高等学校(4)

宮城県仙台第三高等学校(0)

宮城県仙台南高等学校(1)

宮城県仙台二華高等学校(18)

聖ウルスラ学院英智高等学校(0)

仙台市立仙台青陵中等教育学校(6)

仙台白百合学園高等学校(2)

東北高等学校(0)

青森県立三本木高等学校(1)

青森県立青森高等学校(13)

青森県立青森東高等学校(4)

青森県立八戸高等学校(17)

秋田県立秋田高等学校(0)

秋田県立秋田南高等学校(17)

秋田県立能代高等学校(9)

岩手県立一関第一高等学校(2)

岩手県立遠野高等学校(0)

岩手県立花巻北高等学校(5)

岩手県立釜石高等学校(9)

岩手県立黒沢尻北高等学校(2)

岩手県立水沢高等学校(7)

岩手県立盛岡第一高等学校(3)

岩手県立盛岡第三高等学校(0)

岩手県立大船渡高等学校(6)

岩手県立福岡高等学校(0)

盛岡中央高等学校(0)

山形県立山形東高等学校(1)

山形県立酒田東高等学校(2)

山形県立米沢興譲館高等学校(1)

私立福島高校(2)

福島県立安積高等学校(0)

福島県立安積黎明高等学校(0)

福島県立須賀川桐陽高等学校(0)

福島県立相馬高等学校(0)

福島県立磐城高等学校(0)

福島県立福島高等学校(6)

作新学院高等学校(0)

群馬県立高崎女子高等学校(9)

群馬県立中央中等教育学校(8)

埼玉県立熊谷西高等学校(0)

筑波大学附属駒場高等学校(0)

東京都立大泉高等学校(3)

東京都立科学技術高等学校(0)

立教女学院高等学校(0)

PAGE TOP