東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

2015.07.22

【お知らせ】オープンキャンパスに伴う研究室公開について(7/22)

 遺伝の渡辺でございます。夏休みが始まり、課外授業などもあって、まだまだ夏休み気分というところはないかもしれないですが。渡辺のところは、菜の花、イネの花を使っている関係上、この時期は、イネの花で農繁期になります。菜の花については、ほぼ、周年で花が咲くようにしていますが、それでも、春に比べたら。。。

20150722141626-71becf6abfc4ff5625479fb560b14f103c0ac1d5.jpg さて、前置きが長くなりましたが、東北大では、7/29-30でオープンキャンパスを行います。これまで科学者の卵養成講座でも、イベントを行ってきましたが、なによりも、研究室を見てもらう機会が、科学者の卵養成講座のイベントとして、近年行われてないことから、運営をしている担当者(安藤先生伊藤先生渡辺)のところで、研究室公開をして、オープンキャンパス中に、研究室見学をできるようにします。

 まず、伊藤先生は、第1回目の講義で、「おこめちゃん」とかいう、◎ったもののキャラを出してくれた農学部の准教授の先生イネの発生学に関する突然変異体を解析しています。伊藤先生のHPはこちらから。あと1.5年で青葉山キャンパスに移転になりますので、雨宮キャンパスは、今年、来年が最後のチャンス。何より町中にあるのを実感できます。それで、伊藤先生のところの見学を希望する方は、

場所:雨宮キャンパス 研究実験棟第三 1階
時間:いつでも
見所/内容:イネの培養、変なイネ
その他:研究室見学をしたい場合は、事前に連絡してください。

ということになっています。

20150722141744-809f0d6e2d784baf3b84a0b22d9d1ffa83bd6bc6.jpg 続いて、安藤先生のところ。言わずとしれた、科学者の卵養成講座のかしら。准教授の高橋先生が、9月に講義をしてくれます。書いている途中には、情報が来てなかったのですが、光速プラズマで届きました。

場所:青葉山キャンパス工学部・電気情報物理工学科 総合実験棟
(総合研究棟と間違えないでね。)
地図はここ。http://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=e
(化学バイオ系じゃなくて電子情報システム・応物系です。)

時間:いつでも実験室、空いてます。

見所・内容:テスラコイルで雷実験。シビれる体験あり。
電磁駆動、プラズマスピーカ、ヘリコンロケットデモ、・・
2号館では、くるくるプラズマと核融合の展示もやってるよ。

20150722140745-54207c1d6a7e8c90242352238150eeabb78f5950.jpg

 最後になりましたが、最近HPに書きまくっている、渡辺の研究室。渡辺の研究室は、オープンキャンパスでひとひとになっていない「片平キャンパス」。東北大学発祥の地。まさに、東北大学の始祖とも言うべき場所。ということは、キャンパスの中はすいていますが、通常の青葉山、川内、雨宮キャンパスからは少しはなれています。なので、来るためには、少し苦労があるかもしれないですが、すいています。周りに研究所もたくさんあり、大学の研究という雰囲気を味わうことができます。で、

場所:片平キャンパス、生命科学研究科・本館3F, 303号室、道順は、こちらのURLから。
http://www.ige.tohoku.ac.jp/prg/watanabe/access.html

時間:いつでも

見所・内容:アブラナ科植物の多様性から、遺伝子解析まで植物の生殖の不思議を見ることができます。

その他:研究室見学の時は、あらかじめ、mailをもらえると助かります。
http://www.ige.tohoku.ac.jp/cgi-bin/prg/watanabe/contact/

 また、渡辺の研究室公開に当たっての意図などについては、以下のURLを参考にして下さい。
http://www.ige.tohoku.ac.jp/prg/watanabe/news/2015/06/05195508.php

20150722141944-981a8a2a5882b9d6f0faac54eb5533caf7e0ce44.jpg ということで、数年前までは、片平開催が多いこともあって、終わったあとに研究室見学ができたのですが、最近は、青葉山開催になっているので。ぜひぜひ。何より、駅から歩いて、15minという仙台の町の真ん中にあります。お得な場所ですので。

 では、お待ちしております。

20150722142008-e01bb43515052193a4f0c470f2c77762357d41f8.jpg
 わたなべしるす

 PS. 第3回で同じく講義をしてくれる吉澤先生に関する情報は、こちらから。。。

カテゴリ:

ニューストップへ戻る

PAGE TOP