お知らせ
「THE PLANT EPIGENETICS MEETING@遺伝研」に参加しました!
September 15, 2017 4:23 PM
Category:その他
第2回 異分野融合研究ミーティング(2018/1/11)のご案内
August 31, 2017 1:08 PM
Category:終了イベント
第一回 異分野融合研究ミーティングを開催しました!
August 31, 2017 12:38 PM
Category:ワークショップ
2017年8月22日(火)、名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所(ITbM)にて、「第一回 異分野融合研究ミーティング」を開催しました。
【プログラム】
13:30 挨拶 東山哲也
13:35 「ITbMとその異分野融合研究について」 伊丹健一郎
「第一部:イメージング」(座長 山口茂弘)
14:00 挨拶 山口茂弘
14:05 「化合物を用いたイメージング」 多喜正泰
14:25 「名古屋大学ライブイメージングセンター」 佐藤良勝
14:45 休憩
「第二部:化合物ライブラリー、ペプチド、異分野融合研究例」(座長 東山哲也)
15:15 「化合物ライブラリーセンター」佐藤綾人
15:35 「ペプチドプロテインセンター」大石俊輔
15:55 「植物ホルモン研究への展開」萩原伸也
16:15 「花粉管研究への展開」金岡雅浩
16:35 「胚発生研究への展開」植田美那子
16:55 施設見学(ミックスオフィス、ライブイメージングセンター、ケミカルライブラリーセンター、ペプチドプロテインセンター)
17:30~ 意見交換会(ミキサー)
↑ ライブイメージングセンター
↑ ペプチドプロテインセンター
↑ ケミカルライブラリーセンター
「エピゲノム解析;新学術サテライトワークショップ」を開催いたしました。
July 14, 2017 3:09 PM
Category:ワークショップ
15:30ー16:00 川勝班の取り組み
16:00ー16:20 木下班進捗報告1(殿崎 薫氏)
16:20ー16:40 木下班進捗報告2(小野 明美氏)
16:40ー17:10 辻班の取り組み
17:10ー17:30 総括班での取り組み(肥後 あすか氏)
17:30ー18:00 野々村班の取り組み(小野 聖二郎氏)
第69回 日本細胞生物学会にてスポンサードセッションを開催いたしました。
June 16, 2017 3:34 PM
Category:シンポジウム
2017年6月14日、仙台で行われた第69回 日本細胞生物学会にて、本領域のスポンサードセッションを開催いたしました。(オーガナイザー:領域代表 東山哲也)
領域からは、領域代表の東山教授をはじめ、名古屋大学の多喜准教授や佐藤良勝教授が講演され、蛍光分子をはじめ、イメージングのための様々な分子・技術の開発について、最先端の状況が紹介されました。
プログラムPDFはこちらからダウンロードできます。
