【お知らせ】ふくしまサイエンスフェア2020 オンラインに協力(12/22(火)から動画公開、12/4, 17追記)
2020年12月 4日 (金)
ついに師走。。。年の初め頃は新型なんとかと言っていたのが、あっという間に世の中というか、世界を席巻、というより覆い尽くす感じ。閉塞感という言葉が適切だった2020年のような。。。。もちろん、年内、年明けすぐに、年度内にやるべきことは山積み。それを片付けるのが第一優先。そんな12月最初の金曜日。 この年末のこの時期になると、SSH事業の運営指導委員を仰せつかっている、福島県立福島高等学校の「ふくしまサイエンスフェア」が開催され、開催されれば9年目となるはずが、「3密」を避けるために、いわゆる「オンライン」開催に。研究室スタッフにお手伝いして頂き、動画を撮影、編集してもらいました。もちろん、実験内容は「バナナからDNAをとりだそう」。いつもなら、福島市内、その周辺の子供たちへのということでしたが、オンライン。準備してもらうものがありますが、是非、やってみてください。では、どこで、その動画が公開されるのか。などは、以下の通り。
YouTubeチャンネル「こむこむチャンネル」(公開開始は12/22(火) 9:00~ です!!)
https://www.f-shinkoukousha.or.jp/comcom/?p=6647
「こむこむチャンネル」へのlinkは上記のURLからどうぞ。 いつもはお目にかかれる高校の皆さんとは今年はだめになりましたが、来年はと思っています。動画を見ながら、実験を楽しんでください。もちろん、渡辺の以外にもたくさんありますので。
わたなべしるす
PS. 12/17(木) 13:30. 今回のサイエンスフェアの予告動画が作成され、公開されました。渡辺の実験は予告編では見ることができません。その分、どんな実験なのか、楽しみにしてお待ち下さい。なお、公開開始は予定通り、12/22(火) 9:00~ です。仙台はようやくプラスの気温(0.3oCで、積雪10cm。今年の冬は積雪が多そうな予感。。。