科学者の卵のみなさん、こんにちは。久利です。
10月15日(土)・16日(日)に、発展コース第1期とエクステンドコースの合同実習を実施しました。
テーマは「火山と鉱物資源」。担当講師は久利です。
実習場所は、秋田県小坂町の小坂鉱山周辺で、十和田火山の噴出物を観察したり、鉱山跡地で採石調査をしたり、砕石事務所訪問、旧鉱山事務所(資料館)見学などなど。
火山を専門とする久利だけでなく、小坂の資源開発に関わった経験を持ち、現在、理学研究科と環境科学研究科の研究員でもある、山田亮一氏にも加わっていただき、小坂を案内いただきました。
科学と技術と町(社会)が密接に関連することを、肌で感じていただけたのではないかと思い明日。
採石場にて十和田火山噴出物を観察
