東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成27年度 活動ブログ

平成27年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2015.06.28

第一回を終えて

おはようございます。三本木高校2年 附田彩乃です。 今回の講座を受けてこれから頑張ろうと思ったことが2つあります。 一つめは英語です。海外研修報告ほとんどの人が大事だとおっしゃっていたからです。また、私は英語があまりできないので、もっと勉強しなければならないと危機感を感じました。英語サロンが始まったら、積極的に、海外研修生がおっしゃっていたように果敢に挑戦する気持ちを忘れずに取り組みます。また、外国英語は受験英語と違うそうです。英語を書くよりもたくさんリスニングをして、スピーキングして英語を使える力を身につけていきたいです。 二つめは文章を書く力です。書く力が足りないと指摘されました。私自身もそうだなとレポートを書いて実感しました。だから、普段から、思ったことを言葉にしたり、書いたり、またまちかどサイエンスに投稿したりして書くトレーニングを積んでいって力を養いたいと思いました。 これらの二つの力を身につけて自分の考えを少しで多くの人に伝えられるよになりたいです。 今日の講義は遺伝子についてでした。個人的にブロッコリーからDNAを取り出すのが面白かったです。あのような簡単な操作でDNAを取り出せることにびっくりしました。だからDNAの、取り出す仕組みについて知りたいと思いました。 第一回の講座は内容の濃い充実した時間を過ごすことができました。最後には伊藤 幸博 先生と写真撮影もさせて頂きました。また、統括コーディネーターの渡辺 正夫 先生の夢は、自分の論文がnatureに載ることが夢だとおっしゃっていました。世界一を追い求めることが素晴らしいと思いました。 私も自分の目標を高くもち、次回の講座では今回で反省したことを直せるように、講座をやることに少しずつでも成長できるように講義に取り組みます。次回もどんなことが待っているのか楽しみです。

投稿者:青森県立三本木高等学校

PAGE TOP