東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成27年度 活動ブログ

平成27年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2015.07.11

第1回科学者の卵講座に参加して

初めまして。大船渡高校1年の遠藤京香です。

科学者の卵養成講座に参加できることをとても嬉しく思っています。

 まず講義についてですが、私はあまり生物分野には興味がなく、むしろ苦手だったので講義についていけるか心配でしたが、遺伝子について知ることができ、しかも遺伝子について興味を持つことができて嬉しいです。特にアグロバクテリアについての講義を聴いたときに、インフルエンザの増殖が似ていると思い、アグロバクテリアとウイルスの違いについて質問したいと思っていたのですが、レポートの作業に追われ、聞かずじまいだったのを今後悔しています。図書館で調べたりしていますが、まだまだ勉強が足りず、いまだに納得のいく答えには達していません。なので次からはレポートの作成と質問を聞く、これが両方できるように頑張りたいと思います。

 また、最初に行われたオリエンテーションでは、やはりコミュニケーション力と積極性、英語が話せる能力を持つ必要があると改めて感じました。今の社会は国際社会で、日本語だけでなく、英語など母国語だけでは生きていけなくなるとは言われていますが、この科学者の卵の講座に参加したことで英語が話せなければならない時代になったのだと強く痛感しました。それに私は昔から周囲の人に積極性がないといわれ続けてきました。しかしなかなか積極的になれず、今に至ります。この講座を通じて、積極性が培われるように毎回の講座を大切にしていきたいと思います。

投稿者:岩手県立大船渡高等学校

PAGE TOP