東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成27年度 活動ブログ

平成27年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2016.03.06

つくばサイエンスエッジ2015について

宮城県仙台第三高等学校2年 学校推薦枠 岩間公希です。

みなさんは、つくばサイエンスエッジという大会を知っていますか?

この大会は、高校生のためのアイデアコンテストです。(アイデア系だけではなく研究発表の場でもあります。)

この大会のシステムですが、主に2種類の参加方法があります。

1つ目は、オーラルプレゼンテーション(口頭発表)です。ノーベル受賞者である江碕玲於奈博士をはじめとする、多くの著名人や研究者の前で発表します。全8チームが発表できます。

2つ目は、ポスター発表(日本語でも英語でもOK)です。この大会では英語による発表もできます。審査は、IntelISEF基準で行われるようです。

さて、今回紹介するのはオーラルプレゼンテーション(以下、口頭発表)です。口頭発表で発表するには、書類審査を通過しなくてはなりません。私事ですが、重点コースで研究している内容をこの書類審査で応募したところ、12.5倍の倍率で通過することができました!!

詳しいことや大会報告はのちにしたいと思います。

ちなみに、大会は2016-03-25~26で実施されます。

投稿者:宮城県仙台第三高等学校

PAGE TOP