東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和元年度 活動ブログ

令和元年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2019.07.02

「科学者の卵」第一回を終えて。

こんにちは。岩手県立一関第一高等学校2年、白井洸多(しらいこうた)です。こういったブログを書くことが初めてだったため、投稿が遅れてしまいました...... 今回、こうして初講義を受けたのですが、この場所は本当に素晴らしい環境が整っていることを実感しました。発展的な講義内容、気軽に質問のできる講師の方々やメンターの先輩方、そして考えたことを共有できる同じ環境の生徒。こうして文字に起こすと改めてとても素晴らしい環境を整えて頂いていたことを実感します。また、質問の時間では皆が活発にレベルの高い質問をしていて、また先程と同じ事を実感しつつも、このメンバーでこれから交流して行けることへの期待が高まりました。 また今回、渡辺教授による講義「ダーウィンも注目した高等植物の自家不和合成~花粉と雌しべの細胞間コミュニケーションとその分子機構~」を受講したわけですが、とても興味深い内容でした。特に興味深かったのは、自家不和合成植物の自他識別についてモデルを使った説明で、以前から疑問に思っていたことが解消され、また似たようなシステムが確か人体の仕組みにも存在していたはずだったため、学問同士が繋がった感じがしてとても興味深かったです。また、質問の回答で出た他殖性の植物を自殖させる方法についても、雌しべを剥き出しにしたり、年を取らせて受け入れるように適応させたりと、「その手があったか」と新しく気づかされることが多く、とても興味深かったです。 今回の講義を経て、2日たった今でも興奮がさめず、改めて自分にとってとても有意義な時間だったということを実感しています。次回の講義もまた、いや今回以上に充実したものにできるよう、事前学習なども頑張りたいと思います。 これから一年間、皆さんと切磋琢磨して行けたらいいなと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。

投稿者:岩手県立一関第一高等学校

ブログトップへ戻る

高校別

宮城県宮城第一高等学校(15)

宮城県古川黎明高等学校(0)

宮城県仙台向山高等学校(0)

宮城県仙台第一高等学校(2)

宮城県仙台第二高等学校(4)

宮城県仙台第三高等学校(0)

宮城県仙台南高等学校(1)

宮城県仙台二華高等学校(18)

聖ウルスラ学院英智高等学校(0)

仙台市立仙台青陵中等教育学校(6)

仙台白百合学園高等学校(2)

東北高等学校(0)

青森県立三本木高等学校(1)

青森県立青森高等学校(13)

青森県立青森東高等学校(4)

青森県立八戸高等学校(17)

秋田県立秋田高等学校(0)

秋田県立秋田南高等学校(17)

秋田県立能代高等学校(9)

岩手県立一関第一高等学校(2)

岩手県立遠野高等学校(0)

岩手県立花巻北高等学校(5)

岩手県立釜石高等学校(9)

岩手県立黒沢尻北高等学校(2)

岩手県立水沢高等学校(7)

岩手県立盛岡第一高等学校(3)

岩手県立盛岡第三高等学校(0)

岩手県立大船渡高等学校(6)

岩手県立福岡高等学校(0)

盛岡中央高等学校(0)

山形県立山形東高等学校(1)

山形県立酒田東高等学校(2)

山形県立米沢興譲館高等学校(1)

私立福島高校(2)

福島県立安積高等学校(0)

福島県立安積黎明高等学校(0)

福島県立須賀川桐陽高等学校(0)

福島県立相馬高等学校(0)

福島県立磐城高等学校(0)

福島県立福島高等学校(6)

作新学院高等学校(0)

群馬県立高崎女子高等学校(9)

群馬県立中央中等教育学校(8)

埼玉県立熊谷西高等学校(0)

筑波大学附属駒場高等学校(0)

東京都立大泉高等学校(3)

東京都立科学技術高等学校(0)

立教女学院高等学校(0)

PAGE TOP