東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

2022.01.05

高校生シンポジウム「SDGsが拓く未来社会 -集まれ高校生研究者-」のお知らせ

一般社団法人プラズマ・核融合学会では,これからの世界を担う高校生の皆さんが最先端の科学や技術に触れ,自ら考える機会を提供することを目的に「高校生シンポジウム」を開催しています。


本年度の『第19回高校生シンポジウム』は,2022年1月29日(土)午後にオンライン形式で開催します。

 

http://www.jspf.or.jp/koukousei19/

 

今年は科学者の卵養成講座と共催で行いますので、受講生の皆さんはぜひご参加ください。

カテゴリ:個別ページ

2021.12.28

一般の方向けのオンライン科学講演会のお知らせ

オンライン科学講演会

「宇宙の始まり 物質の謎 重さの起源 ~ クォーク・グルーオン・プラズマの物理 ~」

 

一般の方向けのオンライン科学講演会を下記の通り開催いたします。

講演会の参加は無料です。ぜひご参加ください。

 

日時:2022年1月8日(土) 14:00-15:00
講師:志垣賢太氏 (広島大学 先進理工系科学研究科 教授)
講演タイトル:宇宙の始まり, 物質の謎, 重さの起源 

~ クォーク・グルーオン・プラズマの物理 ~

 

参加方法は、

http://be.nucl.ap.titech.ac.jp/cluster/outreach/seminar2022jan/
をご覧下さい。

個別ページ

2021.12.28

第7回特別講義をハイブリッド形式で開催しました

12月18日(土)に、第7回特別講義を開催いたしました。前回同様オンラインと対面のハイブリッド形式で開催することができました。

来学する高校生の皆さんにはワクチン2回接種しているか、またはPCR検査で陰性であるかを確認して、十分な感染対策をとって行いました。

 

仙台ではこの時期珍しい積雪でした。雪の影響で仙台に来られない方もいらっしゃったのは残念でした。

今回は2つの講義が行われました。

講義 特別講義(1) 「防災情報を活用しよう 東北地方太平洋沖地震から10年
科学と社会をつなぎ災害の教訓を生かすために」

    講師 久利 美和(気象庁地震火山部火山監視課)

 

講義 特別講義(2) 「進化する航空機~ライト兄弟から火星飛行機まで~
    講師 浅井 圭介大学院工学研究科・教授

20211228163445-fef997d9bf263b46398d7f386a9eb600a8f46a4f.jpg

20211228163404-af67bf87b0cbec1ff70033f801d41da899e1a10e.jpg

20211228163557-99c75e28118e0971cb4c3f46c0842f6e8d11349c.jpg

 20211228163641-bb24fc4fe9e693cb113db64cb8985373c7db9c9e.jpg

講義の後の質問の行列は久しぶりでした。対面だからこそですね。

次回も状況を見て、可能であればハイブリッド形式で開催できればと思います。

次回の講座もお楽しみに!!

カテゴリ:個別ページ

2021.12.14

第7回特別講義のおしらせ

受講生の皆さん


12月18日に行われる第7回特別講義は、前回と同様に東北大学工学部青葉山キャンパスにおける対面講義とオンライン配信によるハイブリッド形式で行います。

時間がいつもと異なります。また、コロナ以前に講義を行っていた中央棟大講義室とも異なりますので注意してください。

 

日時:令和3年12月18日(土)

 

12:30 受講生受付開始 


13:00~14:30 特別講義(1)

「災害情報を活用しよう -災害の教訓を生かす-」久利 美和 先生


14:50~16:20 特別講義(2)

「進化する航空機~ライト兄弟から火星飛行機まで~」浅井 圭介 先生

 

16:30~17:00 事務連絡等

 

場所:東北大学工学部 電子情報システム・応物系 復興記念教育研究未来館
(青葉山キャンパス 下記URLのD14の建物)
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/aobayama/aread.html

 


【オンラインで参加する場合】
いつもより早く、13:00から講義が始まりますので、12:50くらいを目安に早めにZoomに入室してください。

 

【東北大に来学する場合】
・アクセス
仙台市地下鉄東西線 青葉山駅 北出口から出て、信号を渡ってグラウンドが左手になるようにお進みください。
400メートルほど進みますと、左手に「復興記念教育研究未来館」があります。
googleマップを使える方は下記リンクを目的地に設定してください。
https://goo.gl/maps/9JyEWg7HhZWf7mRA6

 

・昼食について

当日は大学生協、購買がお休みです。青葉山にはコンビニがありますが、混雑が予想されるため、昼食が必要な場合は東北大に来る前にご用意ください。

・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)インストールのお願い
スマホに新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をあらかじめインストールしてください。

厚生労働省 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

また、開催時は参加者の氏名連絡先を記載した名簿を作成し、場合によっては保健所等の公的機関へ情報が提供されることがあることをご理解ください。

・新型コロナワクチン2回接種を完了している方、またはPCR検査で陰性が確認されている方のみ入場を許可します。

カテゴリ:個別ページ

2021.11.19

第6回特別講義をハイブリッド形式で開催しました

11月13日(土)に、第6回特別講義を開催いたしました。

去年1年間はオンラインで開催し、今年度もこれまではオンラインのみで開催してきましたが、新型コロナウイルス感染状況が落ち着いてきていることを受け、今回はオンラインと対面のハイブリッド形式で開催することができました。
来学する高校生の皆さんにはワクチン2回接種しているか、またはPCR検査で陰性であるかを確認して、十分な感染対策をとって行いました。
約1年半ぶりに高校生の皆さんを大学に招くことができ、久しぶりに直接会えてとてもうれしいです。


はじめに下記の講義が行われました。

講義 (キャリア教育)「教授の進路選択アドバイス~人生を戦略的に考える~」
    講師 渡辺 正夫(大学院生命科学研究科・教授)

20211119161145-3413d7c0ca800f397524a50499a6a5beff894427.jpg

20211119155425-720e1c996c64d8eaa0ab0bcd2c5c3f786af9afe7.jpg

続いて渡辺先生と安藤先生に登壇していただき、質問コーナーです。

将来像やビジョンについてたくさん質問が出ました。

20211119161225-c33db17f6465a4a686f16f20fd2459769f6be0e7.jpg20211119161710-9c5742e22eb67ade01bac832e373f0d919fd8892.jpg


いつもの科学分野の講義とは異なる内容でしたが、いかがだったでしょうか?
これからの自分のキャリアを考える一助になってもらえると幸いです。

 

引き続き、科学者の卵養成講座のOGOBや高校生の進学希望分野の大学生を招き、
交流会を行いました。研究、受験勉強、大学生活まで、自由に話していただきました。
交流会は2回行い、自分の進学希望分野と、もう一つは別な分野の大学生と話していただきました。
大学生になって研究するイメージが湧きましたでしょうか?
まだ進学希望分野が決まっていない方にとっても役に立ったのではないでしょうか?

20211119155958-8236c9b10911bf4a12c0d07c8fc2234a1d7880ae.jpg20211119160155-7fb7deabc8d3ba06d2828f49307c43ffb413a041.jpg20211119160332-7b1431b7d2bff0c30a2252af7a123cd4b4cea342.jpg
集合写真で後ろに立ってる皆さんは交流会に参加してくださった大学生の皆さんです。

東北大だけではなく遠くは関東から、たくさんの大学生に参加していただきました。

みなさんはきっと高校生の目標になったことでしょう。

ご参加誠にありがとうございました。

20211119155241-b641f2bd295d96cf39a6271c4bfd8ff5cb473491.jpg次回も状況を見て、可能であればハイブリッド形式で開催できればと思います。

次回の講座もお楽しみに!!

カテゴリ:個別ページ

≪ Prev 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

ニューストップへ戻る

PAGE TOP