東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

News Release

【お知らせ】図書館総合展2016 フォーラム in 仙台のご案内(3/5(土)開催)

2016年2月21日 (日)

 先週は、福島、岩手、青森出張でウメの開花から雪解けまで。この週末は雨と強風。日中の日差しや日長が長くなってきたのを見ると、少しずつ春が近づいているのかなと。

20160221155303-6bd6fadcd791d6ff700502c61adc06ea0f5d9e89.JPG さて、今日はお知らせです。学部1年生向けの講義である「大学生のレポート作成入門」でお世話になっている、附属図書館参考調査係の吉植さまからのお知らせです。

 「図書館総合展2016 フォーラム in 仙台--一歩先に踏み出す東北の図書館 教育が変わり図書館が変わる--」(http://www.libraryfair.jp/news/3092)というイベントが、平成28年3月5日(土)に川内キャンパスで開催されます。

20160221154607-62f18ae1efeecdb908bde2e0ba9acf1690e4cb37.jpgイベント:図書館総合展2016 フォーラム in 仙台--一歩先に踏み出す東北の図書館 教育が変わり図書館が変わる--

日時:2016年3月5日(土)13:00~18:00

会場:東北大学川内北キャンパス マルチメディア教育研究棟 (宮城県仙台市青葉区川内27-1)

対象者:図書館に関心のあるすべての方(一般の方々の参加も歓迎です)

参加費:無料

20160221154635-be2613e42564fb9ae888744803636f63599c5d29.jpg 本フォーラムの狙いは、いろいろあると思いますが、これまでの小中高大が個別にということではなくて、縦串を入れて、連携を持ってということがあると思います。何より、大学の図書館にある図書の量は、小中高にあるものよりも多く、専門性が高いものが多いです。また、昨今は、文理融合など、高い専門性も大事かも知れないですが、横のつながり、つまり、横串をさして、物事を考えると言うことが大事です。

 いろいろな意味で日本の教育に変革が訪れようとしていますが、その教育の方向性の一端がもちろん、この図書館にも来ていると言うことだと思います。小中高の時代から先端に触れることが将来へのきっかけになることもあると思います。一方で、日本国として大事な、人の話をきちんと聞くことができる。つまり、「座学」がきちんとできる。当たり前のように思うかも知れないですが、諸外国に出張に行くと、なかなかそうはいかないものです。人の話を聞き、議論する力を養成することができれば、グローバル化が叫ばれている現在、日本国の立ち位置も大きくなることができると思います。

20160221160128-0558dad8e0ed47b180ba9dfb91325de0911011ab.JPG 本企画にはそんなことが意図されているのではないかと思っています。渡辺は当日、すでに先客があり、福島県内の高校で出前講義を午前、午後と行うことになっており、参加できませんが、このHPを見て、興味を持たれた方、是非、ご参加頂ければと思います。


 わたなべしるす




ARCHIVE