【お知らせ】「研究室って、こんなところ」HPで公開-1(9/23, 24追記)
2016年9月23日 (金)
今年の秋は意外と天候が悪く、なかなか、晴天に恵まれない「秋雨前線」にやられっぱなしという感じで。。。そんな中、中庭などの草刈りが。。。晴天だと。干し草というか、草を切ったときのよい香りがするのですが。。。今日は、そんなことを味わうこともできず。。。なにより、草刈機で草刈りをしたことがあるものとしては、結構、まとわりつくというか、草丈も長いので。。。大変だなと。同じように、少し晴天が続いてくれないと、稲刈りも倒れたのを刈らないといけないので。。。大変だと思います。農家の方々も。
今日のHPの記事に、M1の学生さん(大畠さん、岡本さん)が来週末のオープンラボについてのお知らせを。あわせて書いてくれている記事は、「◎△の秋」というのが、いくつもある中で、食欲の秋、読書の秋あたりにつながるところでしょうか。10/1(土) 10:30スタートの入試説明会とオープンラボ。教務係であったり、受験希望の学生さんから、「研究室の卒業生の活躍」というか「就職状況」。研究室でも情報公開をしていますが、「研究室って、こんなところ」というタイトルをつけたわけではないですが、現在の学生さんたちも、皆さん、外部から来てくれた方々。どんなことを思ってきてくれたのか、実際に入って、どんな風に思っているのか、と言うことがあれば、もう少しわかりやすいのではないかと。。。現在準備中ですが、研究室の卒業生が渡辺の研究室で何を学んで、現在、活躍しているかなども、公開しようと思いますので。短い文章としては、今回のHPの改訂で、記述しましたので。
今年の秋の受験を考えている方、さらには、来年度以降に考えておられる方。是非、進路選択の参考にして頂ければ、幸いです。まず、最初にお目にかかる方々は、10/1(土)のオープンラボでしょうか。もちろん、その前に、研究室見学を考えている方。welcomeですので。お待ちしております。
わたなべしるす
PS. 今年度から始まった新学術領域研究「植物新種誕生原理」のHPをご覧頂いている方も、この中には、いらっしゃるのでは。。。そこからの情報をより早く収集するために、Twitter, Facebookを設定しました。新学術領域研究「植物新種誕生原理」のtop pageをご覧下さい。follow頂いたり、「いいね!」をして頂ける記事がuploadされるのではと思いますので。そちらも、是非、ご覧下さい。お待ちしております。
PS.のPS. 上記の新学術領域研究「植物新種誕生原理」のTwitter, FacebookのURLをそれぞれ、link先を入れておきました。昨日、URLが手元で不明で。みたい方、ご迷惑をかけました。ご活用頂ければ、幸いです。