東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和元年度 活動ブログ

令和元年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2019.07.06

科学者の卵~スタートライン・一歩目~

20190706220719-5ef95be70ff7f23cdafd2032faf54dc5e35c391f.jpgはじめまして。宮城第一高等学校1年、岡村楓菜です。

講座から一週間たち遅くなってしまいましたが、初めてのブログを書かせていただきます。あたたかい目で見ていただけたら幸いです。

今回は「自家不和合成」という、植物の生殖システムのお話でした。特に印象的だったのは、2つの受粉システムの違いについてです。受粉には自分の花粉で受粉する"自殖性"と違う個体の花粉で受粉する"他殖性"があります。例えばエンドウは自殖性、トウモロコシは他殖性です。その中で他殖性の植物が自殖性に変化する"ヒーロー"という現象について知りました。これは植物が生き残っていくための進化でもあり、多様な遺伝子を残せなくなるという退化でもあると思いました。また、性質が環境によって変化する生命力の強さと自然の神秘を感じました。

初めての講座に参加して、周りの人たちとの差を目の当たりにし、「すごいな」と思ったのが正直な感想です。ですが、先輩方や先生方のお話を聞いて「まけてられない」とも感じました。誰よりも知識を吸収して、実りある1年にしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者:宮城県宮城第一高等学校

ブログトップへ戻る

高校別

宮城県宮城第一高等学校(15)

宮城県古川黎明高等学校(0)

宮城県仙台向山高等学校(0)

宮城県仙台第一高等学校(2)

宮城県仙台第二高等学校(4)

宮城県仙台第三高等学校(0)

宮城県仙台南高等学校(1)

宮城県仙台二華高等学校(18)

聖ウルスラ学院英智高等学校(0)

仙台市立仙台青陵中等教育学校(6)

仙台白百合学園高等学校(2)

東北高等学校(0)

青森県立三本木高等学校(1)

青森県立青森高等学校(13)

青森県立青森東高等学校(4)

青森県立八戸高等学校(17)

秋田県立秋田高等学校(0)

秋田県立秋田南高等学校(17)

秋田県立能代高等学校(9)

岩手県立一関第一高等学校(2)

岩手県立遠野高等学校(0)

岩手県立花巻北高等学校(5)

岩手県立釜石高等学校(9)

岩手県立黒沢尻北高等学校(2)

岩手県立水沢高等学校(7)

岩手県立盛岡第一高等学校(3)

岩手県立盛岡第三高等学校(0)

岩手県立大船渡高等学校(6)

岩手県立福岡高等学校(0)

盛岡中央高等学校(0)

山形県立山形東高等学校(1)

山形県立酒田東高等学校(2)

山形県立米沢興譲館高等学校(1)

私立福島高校(2)

福島県立安積高等学校(0)

福島県立安積黎明高等学校(0)

福島県立須賀川桐陽高等学校(0)

福島県立相馬高等学校(0)

福島県立磐城高等学校(0)

福島県立福島高等学校(6)

作新学院高等学校(0)

群馬県立高崎女子高等学校(9)

群馬県立中央中等教育学校(8)

埼玉県立熊谷西高等学校(0)

筑波大学附属駒場高等学校(0)

東京都立大泉高等学校(3)

東京都立科学技術高等学校(0)

立教女学院高等学校(0)

PAGE TOP