東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和元年度 活動ブログ

令和元年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2019.08.01

英語学習

 岩手県立水沢高等学校の佐々木遥大です。前回の講義で思ったことを書きます。まず、橘教授の講義で印象に残ったのは、東北大学の英語の授業の仕方です。リスニング問題を解くだけではなく、自分でリスニングの会話の続きを考えるというのは、とても素晴らしいと思いました。私の学校でも英語の授業では問題は簡単な教材を使って、その例文から派生して単語や熟語や文法の詳しい説明をやっているので、やはり、問題を解くだけではダメなのだと思いました。ラハンさんの話の中では、あいまい母音の発音記号の話がためになりました。私はあの発音記号の発音の仕方が今まであいまいだったのですが、この話で、あいまいでよいのだと思いました。この発音は省エネな発音だということでしたので、これからは省エネ大賞を獲れるくらいの発音をしたいと思いました。そして、堀井名誉教授の講義で印象に残ったのは、イレッサの投与対象を考える実験です。この実験では二重盲検法を使っているということでしたが、私はこの言葉を聞いたことがありました。なぜなら、学校の英語の教材で、double blindとして出てきたことがあったからです。英語の学習は役に立つと思いました。 20190801075648-0421064ffe0103c526d618745ae41479ebc9b626.jpg

投稿者:岩手県立水沢高等学校

ブログトップへ戻る

高校別

宮城県宮城第一高等学校(15)

宮城県古川黎明高等学校(0)

宮城県仙台向山高等学校(0)

宮城県仙台第一高等学校(2)

宮城県仙台第二高等学校(4)

宮城県仙台第三高等学校(0)

宮城県仙台南高等学校(1)

宮城県仙台二華高等学校(18)

聖ウルスラ学院英智高等学校(0)

仙台市立仙台青陵中等教育学校(6)

仙台白百合学園高等学校(2)

東北高等学校(0)

青森県立三本木高等学校(1)

青森県立青森高等学校(13)

青森県立青森東高等学校(4)

青森県立八戸高等学校(17)

秋田県立秋田高等学校(0)

秋田県立秋田南高等学校(17)

秋田県立能代高等学校(9)

岩手県立一関第一高等学校(2)

岩手県立遠野高等学校(0)

岩手県立花巻北高等学校(5)

岩手県立釜石高等学校(9)

岩手県立黒沢尻北高等学校(2)

岩手県立水沢高等学校(7)

岩手県立盛岡第一高等学校(3)

岩手県立盛岡第三高等学校(0)

岩手県立大船渡高等学校(6)

岩手県立福岡高等学校(0)

盛岡中央高等学校(0)

山形県立山形東高等学校(1)

山形県立酒田東高等学校(2)

山形県立米沢興譲館高等学校(1)

私立福島高校(2)

福島県立安積高等学校(0)

福島県立安積黎明高等学校(0)

福島県立須賀川桐陽高等学校(0)

福島県立相馬高等学校(0)

福島県立磐城高等学校(0)

福島県立福島高等学校(6)

作新学院高等学校(0)

群馬県立高崎女子高等学校(9)

群馬県立中央中等教育学校(8)

埼玉県立熊谷西高等学校(0)

筑波大学附属駒場高等学校(0)

東京都立大泉高等学校(3)

東京都立科学技術高等学校(0)

立教女学院高等学校(0)

PAGE TOP