東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和元年度 活動ブログ

令和元年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2020.02.15

第八回目講義を終えて

皆様お久しぶりです。宮城第一高等学校1年の大竹美碧です。前回は部活の全国大会のため参加できずブログを書くことができませんでした。

 

さて、まず今回の英語サロンの振り返りをしましょうか。

英語サロンでは私が参加した中では一番多い人数でのサロンでした。

私の班は生徒6人留学生2人の8人で伝言ゲームを行いましたが、まぁ結果はぼろぼろでした。

地球に乗っているタコが青い目をしたモンスターになったりKFCが店の前にある木の上に3羽の鳥がいるになるしでもうハチャメチャでした。

それでも楽しく伝言ゲームを行えたので良かったです。

 

その後の昼食の時間では留学生の方になぜ東北大学を選んだのかを聞いたり、大学で何を学んでいるのかを聞いたり、有意義な時間を過ごせました。

 

さて、本題の本日の講義ですが、私には難しくてりかいできなかことばかりでした。私は本来理系なら生物を研究している人間なので生物以外の専門分野についてはからっきしです。理系じゃなくてもコンピューター等の情報工学を主に学んでいますので科学者の卵にはこのブログの書き込みくらいしか役に立つことはありませんでした。

本日は薬学と工学でしたが、工学しか理解できませんでした。科学のほうは資料が英語ばかりだったので資料を講義を聞きながら理解するのに必死でした。工学のほうはとても楽しく、遺伝子組み換えのお話もあり、私の得意分野でしたので薬学よりは余裕をもって講義を受けることができました。

まぁそれでも理解するのは難しく大変でしたが、どの講義もすごく魅力的なお話をしてくださるので正直将来の専攻分野に悩みます。

もし来年受けようか悩んでいる方がこれを見ていましたら、私はどこに住んでいようとよっぽどではない限り受けることをお勧めします。自分の将来に役立つのはもちろん、同年代の方、留学生と交流を持てる機会はなかなかありませんので、とても楽しいひと時を過ごせると思います。

 

さて、次はいよいよラストです。発表会は楽しみですが、私はまだ研究が序盤ですので発表はできません。なので皆様の発表を楽しみにしております。

簡単ではございますが、今秋定期テストが迫っていますので今回はこのあたりで失礼します。

読んでくださりありがとうございました。また来月お会いしましょう!!

投稿者:宮城県宮城第一高等学校

ブログトップへ戻る

高校別

宮城県宮城第一高等学校(15)

宮城県古川黎明高等学校(0)

宮城県仙台向山高等学校(0)

宮城県仙台第一高等学校(2)

宮城県仙台第二高等学校(4)

宮城県仙台第三高等学校(0)

宮城県仙台南高等学校(1)

宮城県仙台二華高等学校(18)

聖ウルスラ学院英智高等学校(0)

仙台市立仙台青陵中等教育学校(6)

仙台白百合学園高等学校(2)

東北高等学校(0)

青森県立三本木高等学校(1)

青森県立青森高等学校(13)

青森県立青森東高等学校(4)

青森県立八戸高等学校(17)

秋田県立秋田高等学校(0)

秋田県立秋田南高等学校(17)

秋田県立能代高等学校(9)

岩手県立一関第一高等学校(2)

岩手県立遠野高等学校(0)

岩手県立花巻北高等学校(5)

岩手県立釜石高等学校(9)

岩手県立黒沢尻北高等学校(2)

岩手県立水沢高等学校(7)

岩手県立盛岡第一高等学校(3)

岩手県立盛岡第三高等学校(0)

岩手県立大船渡高等学校(6)

岩手県立福岡高等学校(0)

盛岡中央高等学校(0)

山形県立山形東高等学校(1)

山形県立酒田東高等学校(2)

山形県立米沢興譲館高等学校(1)

私立福島高校(2)

福島県立安積高等学校(0)

福島県立安積黎明高等学校(0)

福島県立須賀川桐陽高等学校(0)

福島県立相馬高等学校(0)

福島県立磐城高等学校(0)

福島県立福島高等学校(6)

作新学院高等学校(0)

群馬県立高崎女子高等学校(9)

群馬県立中央中等教育学校(8)

埼玉県立熊谷西高等学校(0)

筑波大学附属駒場高等学校(0)

東京都立大泉高等学校(3)

東京都立科学技術高等学校(0)

立教女学院高等学校(0)

PAGE TOP