東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和2年度 活動ブログ

令和2年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2020.11.07

I am たまご4

 皆さんこんにちは。群馬県立中央中等教育学校の栁澤明日美です。


 今日は2つの講義がありました。


 1つ目は滝澤先生による「化学反応の場を探る〜マテリアルデザイン・デザインと新物質探求〜」です。この講義では主に化学組成・結合・原子配列とマイクロ波加熱の2つについて学びました。その中でも特に私はマイクロ波に興味を持ちました。マイクロ波は電磁波で、電子レンジなどに使われています。食品を温めている際、電子レンジの中では1秒間に24.5億回も電場・磁場が振動しており、電磁波がレンジ内をものすごいスピードで駆け巡っている状態となっています。24.5億回なんて想像もつかない数で、実際この目でその瞬間的な速さを確認してみたいですが、マイクロ波は目に見えないので確認することができず残念です。

 また、マイクロ波加熱には物質の自己発熱の他に急速加熱や内部加熱など様々な種類があることに驚きました。コーヒーを電子レンジで温めた際、コーヒー自体は熱くなるのに対し、カップやソーサーが熱くならないのはこれらの加熱が関わっているからです。このように、電子レンジの中の食品は電子レンジによって温められたのではなく、マイクロ波によって食品(物質)自体が発熱したと言うことができます。講義の後、電子レンジで温めたココアを飲んだのですが、これにマイクロ波があたってこんなにも温かくなったと考えると、なんだか不思議な感じがして飲みづらかったです(笑)。

 話は変わるのですが、今日の講義で、青色発光ダイオードは窒素ガリウムの結晶をつくることから始まったことを知りました。ノーベル賞を受賞するような偉大な発見も周期表から元素を化合することから始まったと考えると、周期表を作成したメンデレーエフさんの先見の明は素晴らしいなと思いました。


 2つ目は佐貫先生による「次世代素粒子研究施設:国際リニアコライダー(ILC)計画」です。

 まず、素粒子とはあらゆるものの素となる粒子のことです。素粒子には電子、アップクォーク、ダウンウォークの3つがあり、私達人間もこの3種類の素粒子でできています。これらの3つの素粒子、バラバラにならないのかと疑問に思う方もいるかもしれません。私も最初、これらがくっついてギュッとなっている図を見た時、何かの勢いで崩れてしまわないのかと不思議に思いました。バラバラにならないために素粒子と素粒子をつなぐ何かがある(力が働く)ことが必要で、この素粒子間に力を働かせて繋ぎ止めるのも素粒子というそうです。


 講義タイトルにもあるILCは国際線形(加速)衝突器のことです。線のように細長く、この両端から電子と陽電子を加速させ、真ん中で衝突させます。これは2026年頃から、岩手県の北上山地に建設予定だそうです。最初北上山地に建設予定と聞いた時、なぜ北上山地が選ばれたのか疑問に思いました。私は、山地のため災害が起き津波が発生した際に被害を小さくすることができるからだと思ったのですが、先生が「地盤が非常に良いことと振動がない場所であることから」とおっしゃっており、納得したと同時にILCはとても精密な機械であることが分かりました。


 最後に、前回のミニ講義の「科学記事を読みこなす:地球の未来を考える討論会」の発表会がありました。環境・社会問題として、私の班は海洋プラスチックの汚染を挙げたのですが、他の班では貧困や里山の減少、感染症などを挙げていました。同じテーマでも班ごとに目的や対策が違っていて、聞いていて「なるほど」と思うことが何度もありました。この発表会を通して、今世界で問題視されていることや、それらを食い止めるために自分に何ができるのか学ぶことができました。また、発表スライドを作るにあたって班の方達と数日間話し合いました。コロナの影響で他の方と深く交流することができなかったので、ネット上ではありますが話し合うことができ嬉しかったです。


 最近急に寒くなってきて、冬が近づいてきたなと感じます。風邪を引かないよう体調管理には十分気をつけて、次回の講義も元気よく参加したいです。

投稿者:群馬県立中央中等教育学校

ブログトップへ戻る

高校別

仙台市立仙台青陵中等教育学校(8)

作新学院高等学校(0)

八戸聖ウルスラ学院高等学校(13)

十文字高等学校(0)

埼玉県立伊奈学園総合高等学校(3)

埼玉県立熊谷西高等学校(0)

学習院女子高等科(0)

宮城県仙台二華高等学校(12)

宮城県仙台南高等学校(0)

宮城県仙台第一高等学校(0)

宮城県仙台第三高等学校(0)

宮城県仙台第二高等学校(0)

宮城県古川高等学校(0)

宮城県宮城第一高等学校(4)

宮城県宮城野高等学校(0)

山形県立山形東高等学校(5)

山形県立山形西高等学校(0)

山形県立東桜学館高等学校(2)

山形県立米沢興譲館高等学校(2)

山形県立酒田東高等学校(0)

山形県立鶴岡南高等学校(9)

岩手県立一関第一高等学校(0)

岩手県立大船渡高等学校(4)

岩手県立宮古高等学校(0)

岩手県立盛岡第一高等学校(2)

岩手県立盛岡第三高等学校(0)

岩手県立花巻北高等学校(8)

岩手県立釜石高等学校(0)

常盤木学園高等学校(0)

新潟県立長岡高等学校(0)

東京都立小石川中等教育学校(0)

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校(4)

渋谷教育学園渋谷中学高等学校(0)

福島県立会津高等学校(7)

福島県立安積高等学校(0)

福島県立安積黎明高等学校(0)

福島県立磐城高等学校(0)

福島県立福島高等学校(0)

秋田県立大館鳳鳴高等学校(0)

秋田県立新屋高等学校(0)

秋田県立横手高等学校(0)

秋田県立秋田高等学校(1)

群馬県立中央中等教育学校(9)

群馬県立高崎高等学校(0)

茨城県立古河中等教育学校(0)

青森県立五所川原高等学校(6)

青森県立八戸高等学校(1)

青森県立田名部高等学校(0)

青森県立青森東高等学校(0)

青森県立青森高等学校(1)

香川県立観音寺第一高等学校(0)

PAGE TOP