東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和3年度 活動ブログ

令和3年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2021.07.05

孵化するべく~第一回~

こんにちは。宮城県仙台第二高校二年生の熊澤康太郎です。

まずはこの度科学者の卵に参加させていただけることをとてもうれしく思っています。今年は4倍近い倍率だったそうで、たくさんの応募者の中から選んでくださった先生方には感謝してもしきれません。

さて今回の第一回講義は伊藤幸博教授による遺伝子組み換えについての講義でした。私が特に興味を持ったのは講義の中で登場した、遺伝子をうまく組み込むことで時間がたってから遺伝子を発現させることができるという部分です。講義の中では稲にセルロースを分解する遺伝子を組み込みその遺伝子を稲が育ちきってから働くようにするという例が紹介されていました。(生育初期から働かせると生育不全になってしまうそうです)

私が考えたのはそれをヒトへの医療に応用できないかということです。病気に対する抗体を合成できる遺伝子を持つ生物を見つけたとします。そして逆転写や遺伝子組み換えの技術でその遺伝子をヒトのゲノムに組み込みます。しかしその遺伝子が常に働いてしまってはかえって悪影響を及ぼしてしまいます。そこでその遺伝子をゲノムに組み込む際に病気になっているときだけ働くことができるようにすれば、ヒトが病気になった時だけその遺伝子が働いて抗体を作り、勝手に病気が治るようにできるのではないでしょうか。

実際のところは組み込む方法やどうやって病気になったと判断するかという点、何より自らの遺伝子を書き換えるという点で倫理上の問題があります。そんな訳で問題だらけではありますが、遠い未来にこの技術が完成したら人は病気を克服したといえるでしょう。

講義とはかなり遠いところまで話が及びましたがこの講座はそれほど想像力を掻き立てる興味深い授業であったということです。

第一回のレポートは以上です。短文ではありましたがここまで読んでいただきありがとうございました。



投稿者:宮城県仙台第二高等学校

ブログトップへ戻る

高校別

仙台市立仙台青陵中等教育学校(0)

仙台白百合学園高等学校(1)

仙台育英学園高等学校(1)

光塩女子学院高等科(0)

八戸聖ウルスラ学院高等学校(0)

埼玉県立熊谷西高等学校(0)

宮城県仙台二華高等学校(2)

宮城県仙台第一高等学校(0)

宮城県仙台第三高等学校(1)

宮城県仙台第二高等学校(1)

宮城県宮城第一高等学校(0)

宮城県岩ヶ崎高等学校(0)

尚絅学院高等学校(1)

山形県立山形東高等学校(0)

山形県立新庄北高等学校(0)

山形県立東桜学館高等学校(0)

山形県立米沢興譲館高等学校(3)

山形県立酒田東高等学校(0)

山形県立鶴岡南高等学校(0)

岩手県立一関第一高等学校(1)

岩手県立宮古高等学校(0)

岩手県立水沢高等学校(0)

岩手県立盛岡第一高等学校(0)

岩手県立花巻北高等学校(0)

岩手県立葛巻高等学校(0)

岩手県立西和賀高等学校(0)

岩手県立軽米高等学校(0)

岩手県立釜石高等学校(0)

成城高等学校(1)

新潟県立新潟高等学校(0)

東京学芸大学附属高等学校(0)

東北学院高等学校(0)

栃木県立宇都宮女子高等学校(1)

栃木県立矢板東高等学校(0)

桜蔭高校(0)

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校(1)

浦和明の星女子高等学校(0)

渋谷教育学園渋谷高等学校(0)

福島県立安積黎明高等学校(0)

福島県立橘高等学校(0)

福島県立磐城高等学校(0)

福島県立福島高等学校(0)

秋田県立大館鳳鳴高等学校(1)

秋田県立秋田北高等学校(0)

秋田県立秋田高等学校(0)

立命館宇治高等学校(0)

筑波大学附属高等学校(0)

群馬県立高崎女子高等学校(0)

青森県立三本木高等学校(1)

青森県立五所川原高等学校(0)

青森県立弘前中央高等学校(0)

青森県立青森東高等学校(0)

青森県立青森高等学校(1)

鴎友学園女子中学高等学校(0)

PAGE TOP