【お知らせ】学部講義・展開ゼミ「秋冬野菜を盆栽として育ててみよう--栽培を通して、観察眼を養い、栽培の大変さも理解してみよう--」の受講申し込み状況、その3(9/28)
2017年9月28日 (木)
今週で9月も終わり。気がついたら、残りは3ヶ月。かなりやり残した宿題がたまっているので、10月を1つのめどに片付けることをしないと。。。世の中的には、慌ただしい動きになってきた。ただ、孫子の兵法によると「戦わずにして勝つ」というのが大事だとか。。。できることであれば。。。来週からは、いわゆる、後期がスタートとなり、ノーベル賞weekとも言われる週。サイエンスをやっているものとしては、どうなるのか。。。こちらは、孫子の兵法のようにはいかないのであるが。
9月の頭に受講生の数をお知らせしたかと思いますが、来週の木曜日が開講日となりましたので、現状を報告しておきます。前回、9/6(水)にお知らせした時点では、8名の申込でしたが、今日、現在で11名になっております。残り、あと9名です。事前準備の関係もあり、受講希望の方はシラバスに書いたとおり、あらかじめ、渡辺にコンタクトを取って下さい。大学に入学して半年、文章を書くということが求められることは、理解できつつあるのでは。。。そんなことと、どこでも必要な観察力をこの展開ゼミで養成してほしいと。。。もちろん、楽しんで野菜の栽培をしてほしいことは当然ですが。。。
残り半数となりましたが、あらかじめ、渡辺にコンタクトし、何番での受講かと言うことをmailでお知らせ下のを確認頂き、受講のスタートラインということにしますので。悩んでいる方々、過去の記事(2016年、2015年、2014年)を見て頂ければ、参考になるかと。すでに受講希望をされている方も、当日までにこれから何が起きるのか、あらかじめ上述のHPをめくって頂ければと思います。
わたなべしるす
PS. ほぼ、2ヶ月前、石巻で開催された総文祭の審査員だったのですが。。。その時の結果の記事が。。。時のたつのは早いものだと。。。
PS.のPS. 8/15(火)に雨漏りの記事を。。。今日もかなりの雨ですが、。。雨漏りは止まりましたが、天井は未だ復帰のめどが立たず。。。年松まで、待つことに。。。でしょうか。