東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

News Release

≪ Prev 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

お知らせの記事一覧

【研究成果・受賞】日本土壌肥料学会 2023年度愛媛大会における若手口頭発表優秀賞(10/20)
【研究成果・受賞】2023年日本育種学会秋季大会(第144回講演会)における日本育種学会優秀発表賞受賞(10/20)
【感謝状】宮城県仙台第三高等学校より、「SSH運営指導員としての貢献」への感謝状(10/10)
【お知らせ・緊急告知】2023年度「中級アカデミック・ライティング」、10/3(火)の5コマ目でスタート(9/22)
【お知らせ・緊急告知】2023年度「カレントトピックス・野菜栽培を通じた「双方向」での文章力養成へのトライ」後期に開講 (定員10名)
【著書増刷】「エッセンシャル植物生理学-農学系のための基礎-」、第2刷完成!!(6/30)
【お知らせ】第12回学生懸賞論文募集(クミアイ化学工業)(6/17)
【お知らせ】日本植物生理学会・みんなのひろば・植物Q&A・質問コーナー「じゃがいもの芽の色について」への回答(4/10)
【お知らせ】2023年入試説明会・研究室公開; 4/22(土), オンライン面談; 5/7(日)への参加登録可能に(3/22)
【感謝状】仙台市教育委員会より、令和4年度「仙台市理科特別授業」への感謝状(2/15)
【記事掲載】みらい型「科学者の卵養成講座」取材記事掲載(1/24)
【お知らせ】2023年度 生命科学研究科 第I期 入試説明会日程が確定(1/17)
【お知らせ】生命科学研究科年報2021をwebで公開(12/24)
【感謝状】愛媛県上島町教育委員会より「ふるさと出前授業」に対して感謝状(11/18)
【お知らせ】ふくしまサイエンスフェスティバル(福島県立福島高等学校SSH事業)に協力(12/10開催、10/21)
【著書刊行】「エッセンシャル植物生理学-農学系のための基礎-」完成!!(10/21, 26追記)
【受賞】みらい型「科学者の卵養成講座」が三菱みらい育成財団賞を受賞(10/18)
【お知らせ】日本植物生理学会・みんなのひろば・植物Q&A・質問コーナー「オクラの小さい粒について」への回答(9/22, 9/28追記)
【お知らせ】科研費学術変革領域研究「挑戦的両性花原理」に計画研究班として参画、公募研究の公募スタート(8/1)
【お知らせ】日本植物生理学会・みんなのひろば・植物Q&A・質問コーナー「同じ種の植物なのに、できた果実の子室の数に違いが出る理由について」への回答(7/19)

≪ Prev 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

ARCHIVE