東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

News Release

≪ Prev 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

お知らせの記事一覧

【お知らせ】ふくしまサイエンスフェア2020 オンラインに協力(12/22(火)から動画公開、12/4, 17追記)
【お知らせ】日本植物生理学会・みんなのひろば・植物Q&A・質問コーナー「アリノトウグサの雄性先熟について」への回答(11/19, 22追記)
【研究成果】シロイヌナズナが自家和合性になった2つの原因の相乗効果を発見、国際科学雑誌「Forntiers Plant Sci.」に掲載(9/12, 9/30追記)
【お知らせ】2020年度展開ゼミ(meets. (株) 渡辺採種場) 開講 (定員20名)
【研究成果】東北大学出版会会報「宙(おおぞら)」にエッセイ掲載(8/31)
【受講者募集のご案内】TEA's English 2020年度夏季集中・後期学期内プログラム(7/13)
【お知らせ】第9回学生懸賞論文募集(クミアイ化学工業)(6/23)
【研究成果】自家不和合性花粉側S因子SP11が発現しないB. napus系統の解析、国際科学雑誌「Genes Genet. Syst.」に掲載(6/4, 8/31追記)
【お知らせ】入試説明会動画の視聴登録に纏わる研究科HP情報(4/28)
【お知らせ】令和2年度入試説明会とそれに纏わる研究科HP情報(4/16)
【感謝状】仙台市教育委員会より出前講義に対して感謝状(2/29)
【雑誌掲載】natureダイジェスト 2月号に「疲弊する指導者と遠慮する若手研究者」と題した取材記事掲載(2/4)
【お知らせ】生命科学セミナー「ハロタグを利用した蛋白バーコード技術の開発とその利用」を12月26日(木)に開催(12/18)
【受講者募集のご案内】TEA's English 2019年度春季集中プログラム(12/12)
【お知らせ】ふくしまサイエンスフェア(福島県立福島高等学校SSH事業)に協力(12/14開催、11/15)
【受講者募集のご案内】TEA's English 2019年度後期学期内プログラム(9/22)
【お知らせ】生命科学セミナー「ラズベリー黄化ウイルスの花粉伝染メカニズム」を10月4日(金)に開催(9/11)
【お知らせ】2019年度展開ゼミ(meets. (株)トーホク)10/3(木)開講(定員20名)
【お知らせ】生命科学セミナー「シロイヌナズナにおける細胞膜H+-ATPaseの働きと活性調機構」を10月8日(火)に開催(9/4)
【雑誌掲載】natureダイジェスト 9月号「NEWS IN JAPAN」のコーナーに「科学者自身の手で種をまこう」と題した取材記事掲載(8/30, 9/2, 7追記)

≪ Prev 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

ARCHIVE