東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成26年度 活動ブログ

2014年9月の記事一覧

2014.09.21

お久しぶりです‼

 二回目の投稿になる福島県立福島高等学校の鹿股です。前回のブログでは間違って福島県立高等学校と書いてしまいましたが、正しくは福島県立福島高等学校です。

 

 皆さんのブログを読んでみると今回の卵が盛りだくさん過ぎてかなり長い文章になっているみたいなので、私は英語サロンの前に行われた地震・噴火予知研究観測センターへの見学と私の大好きな数学の講義、徳山 豪先生の理論計算機科学への招待という講義について書きたいと思います。

 まずは地震・噴火予知観測センターへの見学についてですが、とにかくまず言葉で表せないほど凄かったです。地下45mの地震予測の装置や三次元表示システムについて見学しました。今まで地震について小さな疑問がたくさんあったのですが、今回の見学で、地震について実際に目で見て考えることで、地震についての知識がさらに深まりました。これは卵受講生だからこそできる経験だったので、改めて自分がいるこの環境の良さに気づかされました。

 次に徳山 豪先生の講義についてです。私は中学生の時から数学が大好きで、卵の選抜をクリアしてからずっと楽しみにしていた講義でした。数学は生物や物理などに比べて生活にはあまり近い存在じゃないと思っていたけど、以外にもこんな近くに(インターネット検索などなど)数学があることを知ってとてもうれしく思いました。もっと数学をいや、それ以外の教科も勉強して世のためになるような行動ができるようになりたいです。

 

 長い文章を読んでいただきありがとうございました。みなさん、また次の卵でお会いしましょう。鹿股でした。

個別ページ

2014.09.17

ブログへの入力方法(再)

みなさん

ブログへいろいろ入力ありがとうございます。
英語サロン、いろんな意味で良い経験をしてくれたと思います。

なんか入力が大変だったと聞き、躊躇する人もいるのかと思って再度お知らせします。

入力の仕方については、7月28日のブログに書いていますので、再度チェックをお願いします。
Firefoxも可能ですが、少しいじるとwindows標準のInternet Explorerでも入力できます。

一度壁を越えてしまえば、あとは楽?

あんどう

個別ページ

2014.09.16

第3回講座/初の英語交流サロンと講義を受けて、初ブログ!!②

こんにちは!  
宮城県仙台第三高等学校の藤原杏華です! 
みなさんの地域はどんな天気でしょうか?  三高周辺は、今日気持ちの良い秋晴れでした!
kyoka fujiwara sky
秋と言えば期末テストですね~!!
卵受講生として、テストも良い結果が出せるように、お互い頑張りましょう!
そう言えば、link Englishですが、Firefoxを使ってみたらリスニング機能が使えました!Firefox万能ですね!笑   ...と言いたい所ですが、Firefoxを使うとログイン画面からリンクしている学習の仕方についてのビデオは見れませんでした。ここだけは、 Internet explorerでは見れるんですが... それぞれの機械に良いところ悪いところや相性があり、人間も同じなんだろうなぁと、しみじみ実感した今日このごろです。 ということで、あくまでも私の場合ですが、同じような方がいたら参考にしてみてください! 
さて!今回は、前回の続き、講義について書いていこうと思います!

**[講義①]理論計算機科学へ招待されて~withおもしろ数学~**
    今までに理論計算機科学という言葉を聞いたことが無かったので、今回の講義がとても楽しみでした!そして実際に、とても興味深いものでした。先生がおもしろい数学の問題を沢山紹介してくださったので、とても楽しかったです!! また、受講生に問題の答えを聞きながら進めて下さったので色々な方の考えが聞け、とても新鮮でした!
中でも冒頭の、二本の手でどこまで数を数えられるかという問題で、2進数を使って2^10まで数えられると答えた方には驚きました!!今まで自分には無かった発想を知れる、そんな素敵な機会をいただけて幸せです。もっと色々な視野から物事を考えられるように、頑張っていきたいと思いました。
Googleで検索すると、すぐに予測結果が得られるるのも理論計算機科学を応用したものだったんですね!生活の色々な所で、数学に支えられていることが分かりました!
先生が講義の中で紹介して下さったピーターウィンクラーさんのサイトを調べた所おもしろそうな問題が沢山あったので、時間があるときにじっくり解いていこうと思います♪    
講義を受けて、特に印象に残っている先生の言葉が3つあります。 1つ目は、「寝ないですむコツは質問を考えながら聞くこと」です。授業に興味を持て、かつ内容も頭に入るという素晴らしい方法ですね!!!!(歓喜)寝不足でつらい授業の日に、最大限実行していきたいと思います。その前に、自己管理をもっと徹底して睡眠不足を無くさなくてはいけないと反省しました。
2つ目は、「勉強し、例題を沢山解くことで、だんだん自分で答えを見いだせるようになる」です。 問題の解き方を自力で見つけたいと思っていても中々できないということが多く、私には数学のセンスが無いのだろうかと悩んでいました。でも、先生の言葉を聞いて、センスは努力次第でつくことができる、ということが分かりました。数学への勇気が湧いてきました!!! もちろん生まれつきの才能もあるかも知れませんが、いつかそれも越せるように努力していきたいと思いました!
3つ目は、「数学の美しさは違う世界のものをつなげること」という言葉です。先生の数学への愛が、とても伝わってくる言葉でした。この言葉を胸に、数学の勉強を頑張ろうと思いました。そしていつか、わたし達で全然違う世界の何かと何かを繋げてみたいですね!!  
徳山豪先生、ありがとうございました!! 

今回も文章が長くなってしまったので、ミニ講義と講義②についてはまた次回書きたいと思います! ここまで読んでくださった方、お疲れ様です!有難うございます!!  それではまた!! 体調管理にはお互い気をつけましょうね!!

    plam**

個別ページ

1  2  3  4

PAGE TOP