おととい(2016/06/25) の「科学者の卵養成講座」で
TOEICの学生スタッフを担当した
東北大学 工学部1年 北田孝仁です。
午前中はサイエンスチャレンジがおこなわれ、
どうしたら距離が伸びるのかアイデアを出しあったとおもいます。
普段できない、良い経験になったのではないでしょうか。
そして午後はTOEIC Bridgeが大会議室で行われました。
皆さんお疲れさまでした!
手ごたえのあった人、ちょっとな〜(笑)の人さまざまいると思います。
リスニング、文法、長文で、自分がさらに伸ばしたいなぁと思うところ
ここができなかったなぁと思うところを継続的に学習していけば、
きっと武器にすることができますよ!
頭をフル回転させた1日だったと思います。
自分の学校に戻ってからも今回ゲットしたものを生かしていき、
オープンキャンパスや次回の講義でまたお会いしましょう!!