東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成29年度 活動ブログ

平成29年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2017.05.30

「第1回・科学の卵」 所感

青森県立八戸西高等学校の河守田桃華です。教授の方々、事務局スタッフの方々、学生スタッフの方々、先日は大変お世話になりました。分かり易くまとめるのでみなさん是非最後まで読んでみて下さい。 ①「科学の卵」に参加する前 私は初め、『周りの人は頭のいい人達ばかりなんだろうなぁ』ととても不安でしたし、青森から行くということで交通の面も不安でした。楽しみな反面不安からのストレスも大きかったです。 ②海外研修報告及び先輩方からのアドバイス 印象的だったのは、『能動的に』というフレーズです。環境は整っているし、チャンスは与えられているから、後は自分次第で決まります。慣れなくて、大変かもしれないけどピンチはチャンスだと思って、本気で取り組んでいこうと思えました。 ③DNAと遺伝子組換え植物 遺伝子の機能を明らかにしたい際、〈突然変異体〉を利用することに感心しました。つまり、1.ある遺伝子が機能しなくなる(〇〇しない)→2.その遺伝子は〇〇するのに必要と分かる→遺伝子の性質が明らかになる ということです。直接見つけ出そうとするのではなく、おかしいところから性質を考察する、という方法を利用していて、自分のモノの見方・考え方が一転したように感じます。また、DNAの抽出は3回目だったのですが、洗剤の役目が細胞膜(リン脂質)を溶かすためだとは初めて知りました。 ④感想 講義は新しい知識が得られて楽しくて、メモの手が止まりませんでした。ただ、理解しきれていないところが少しあるので、そこは自分で調べて、自分のものにしたいと思います。今回予習して行ったのと、最後に教授に質問できたのが良かったので今後も続けたいです。課題はレポートを書く力です。今回はあまり書けなかっので、短い時間で言いたい事をまとめれるように練習していきたいと思います。 ⑤最後に もっともっと成長して色んなチャンス掴んでいこうと思っています。仲間を大切に、切磋琢磨しながら頑張ります。次回からも、よろしくお願いします。

投稿者:青森県立八戸西高等学校

ブログトップへ戻る

高校別

宮城県仙台第一高等学校(6)

宮城県仙台第二高等学校(2)

宮城県仙台第三高等学校(4)

宮城県宮城第一高等学校(12)

宮城県仙台二華高等学校(52)

宮城県泉館山高等学校(1)

宮城県築館高等学校(0)

宮城県仙台向山高等学校(2)

仙台市立仙台青陵中等教育学校(16)

仙台白百合学園高等学校(7)

宮城学院高等学校(0)

聖ウルスラ学院英智高等学校(7)

青森県立青森高等学校(2)

青森県立青森東高等学校(0)

青森県立八戸西高等学校(4)

青森県立三本木高等学校(0)

青森県立弘前高等学校(1)

秋田県立秋田高等学校(0)

秋田県立秋田北高等学校(0)

秋田県立秋田南高等学校(1)

秋田県立能代高等学校(19)

秋田県立大館鳳鳴高等学校(7)

秋田県立大曲高等学校(1)

秋田県立角館高等学校(0)

岩手県立盛岡第一高等学校(2)

岩手県立盛岡第三高等学校(6)

岩手県立一関第一高等学校(19)

岩手県立岩泉高等学校(1)

岩手県立遠野高等学校(0)

岩手県立花巻北高等学校(2)

岩手県立水沢高等学校(0)

岩手県立福岡高等学校(1)

岩手県立釜石高等学校(0)

山形県立山形西高等学校(0)

山形県立山形南高等学校(1)

山形県立酒田東高等学校(0)

山形県立東桜学館高等学校(0)

山形県立米沢興譲館高等学校(2)

山形県立寒河江高等学校(7)

山形県立新庄北高等学校(0)

山形県立鶴岡南高等学校(0)

福島県立福島高等学校(1)

福島県立磐城高等学校(0)

福島県立安積黎明高等学校(0)

福島県立須賀川桐陽高等学校(0)

福島県立相馬高等学校(0)

福島成蹊高等学校(0)

桜の聖母学院高等学校(5)

栃木県立栃木高等学校(2)

群馬県立高崎女子高等学校(8)

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校(2)

茨城県立古河第三高等学校(0)

埼玉県立熊谷西高等学校(0)

愛媛県立今治西高等学校(0)

PAGE TOP