東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成30年度 活動ブログ

平成30年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2018.08.06

国境を超えた共同研究の奥深さ

福島県立福島高等学校2年の渡邉瑛士です。

本日は、科学者の卵養成講座の第3回として、日英サイエンスワークショップ研究発表会がありました。

今回聞いた10個の発表の内容は細胞についてや放射線について、さらにはヨーグルトの蓋の疎水性についてなど、身近なところから全世界に共通する内容までと幅広く、どれも私の興味をそそられるものばかりであり、英語での発表に若干の難しさを感じながらも意欲的に、一つでも多くのことを学ぼうという強い志を持って発表を聞くことができました。

今回の10個の発表全体を通して私は一つの共通点を見出しました。それは日本人とイギリス人それぞれの独特の感性と視点が研究の中に盛り込まれているため、どの研究も非常に厚みがでているということです。ある話題に対して日本ではどうなのか、イギリスではどうなのかという地理的な考察がなされている発表があり、日本人だけの研究では生み出すことが難しいであろう様々な角度からの考察が大変興味深いと感じ、その厚みを味わいながら発表を聞くことができました。

今回私は発表を聞く側での参加となりましたが、今後機会を得られるならば是非海外の科学への興味、関心が高い学生と共同で研究をし、外国人ならではの鋭い視点と感性に刺激を受け、自分自身を成長させたいと思いました。そしてその外国人との交流を通して私も国際力・科学力・研究力を身に付けたいと強く思いました。

投稿者:福島県立福島高等学校

ブログトップへ戻る

高校別

宮城県仙台第一高等学校(0)

宮城県仙台第二高等学校(0)

宮城県仙台第三高等学校(0)

宮城県宮城第一高等学校(12)

宮城県仙台二華高等学校(8)

仙台市立仙台青陵中等教育学校(3)

仙台白百合学園高等学校(0)

東北学院高等学校(5)

青森県立青森高等学校(1)

青森県立三本木高等学校(3)

青森県立八戸北高等高校(2)

青森県立八戸東高等学校(2)

秋田県立秋田南高等学校(7)

秋田県立秋田北高等学校(1)

秋田県立大館鳳鳴高等学校(2)

秋田県立秋田高等学校(0)

岩手県立一関第一高等学校(5)

岩手県立花巻北高等学校(5)

岩手県立水沢高等学校(0)

岩手県立盛岡第一高等学校(5)

岩手県立盛岡第三高等学校(2)

盛岡中央高等学校(1)

岩手県立福岡高等学校(0)

岩手県立軽米高等学校(3)

岩手県立宮古高等学校(0)

岩手県立黒沢尻北高等学校(0)

山形県立山形東高等学校(0)

山形県立酒田東高等学校(1)

山形県立新庄北高等学校(1)

山形県立米沢興譲館高等学校(6)

山形県立東桜学館高等学校(0)

山形県立鶴岡工業高等専門学校(0)

福島県立福島高等学校(11)

福島成蹊高等学校(0)

福島県立安積黎明高等学校(0)

福島県立橘高等学校(0)

福島県立会津高等学校(3)

福島県立相馬高等学校(0)

栃木県立栃木高等学校(5)

群馬県立高崎女子高等学校(3)

群馬県立前橋高等学校(5)

前橋育英高等学校(0)

埼玉県立熊谷西高等学校(0)

立教女学院高等学校(6)

埼玉県立浦和第一女子高等学校(0)

東京都立科学技術高等学校(0)

広尾学園高等学校(0)

札幌日本大学高等学校(1)

PAGE TOP