皆さん
26日の講義の最後にこのHPのブログに入力をお願いしますと、マニュアルをお渡ししました。
そのあと、一部の方から本文に入力が出来ないという質問が来ましたので、原因と対策について説明します。
入力が出来ない理由は、パソコンのInternet Explorer(HPを見るときのブラウザです。)のバージョンが合っていないからです。
ホームページを立ち上げて、ブログ入力が出来る状態になったあとで、Internet Explorerの右上に歯車のような記号があることに気がついてください。
それをクリックすると、下記のような画面が出てきます。
その中の上から10番目に「互換表示設定」という項目がありますので、これをクリックしてください。
すると、次のような画面が出てきますので、「追加」をおしたあとに、「閉じる」ボタンを押してください。

これでテキストが入力できるようになると思います。一度この操作をすると、そのパソコンではいつでも入力できるようになります。
Firefoxなどほかのブラウザを使っている場合には、問題は無いはずです。
Firefoxを使っていたので気がつきませんでした。一度試してください。
安藤 晃@工学研究科