東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成26年度 活動ブログ

2014年8月の記事一覧

2014.08.24

初めまして‼

初めまして‼

福島県立高等学校の鹿股です。遅くなりましたが、やっとブログを書き始めました。

さて、先日の日英サイエンスワークショップでしたが、ほぼ英語でかなり緊張しました。でも、集中して聞いてみると理解でき、興味深い内容が多くてとても有意義な時間になりました。私も先輩方のように英語が話せるようにこれからも頑張っていきたいです。

そして、次回の科学者の卵では地震・噴火予知センター見学会に参加します。このような機会は少ないと思うので精一杯学んできたいと思います。また、英語サロンも行われます。まずは楽しむことを目標に頑張りたいです。さらにさらに、私の大好きな数学に関する講義を受けられるということで楽しみにしています。

前にブログに書いている方がいらっしゃいましたが、私も科学の甲子園に出場します‼運動部に負けないように熱い甲子園にしたいです。

それではまた今度! 鹿股でした。

 

個別ページ

2014.08.23

日英サイエンスワークショップ( ´ ▽ ` )

仙台二高の鈴木綾乃です。

今回の日英サイエンスワークショップは、私にとって、貴重な経験になりました。始めは、全く何を言っているのか理解できず、悔しかったけれど序々に場の空気にも慣れ、楽しんで聞くことができました。

今の時代、母国語だけでは足りない、英語は必須であると思います。

私ももっと、英語力が必要であると実感しました。ペラペラ喋れたら、楽しいだろうなと思います。

印象に残っているのは、the smart penが印象に残っています。災害時にも役立ちそうですね。ペンなら持ち歩きますし、smart penなら、ヒーターついているし、ライトも搭載してますからね。...東日本大震災を思い出しますね...あの時は小学校の校庭で雪がすごかったから寒くて、電気もつかず、夜は暗くて...こんな時に便利ですね。

あと、生物はDNAの傷を修復するとしってビックリしました。

 

次の講座も楽しみです。嗚呼、夏休みもおわってしまったな...(´Д` )

個別ページ

2014.08.15

科学も甲子園!!~野球よりも熱く燃えよう!!~

こんばんは。仙台第三の岩間です。もう,夏休みが終わりますね・・・。(´・ω・`)

 

さてと、今、テレビ(宮城だとふ2チャンネル)で夏の甲子園(野球)が行われています。ものすごく熱いですよね。会場も熱気で包まれていそうです。

 

知っている方、参加する方もいると思いますが、科学の甲子園という科学系のイベントの中でも特に熱いイベントが行われます。

科学者の卵養成講座に参加している方も協議に参加するとかしないとか・・・。

もちろん、私も出場します。

とはいえど、一人で出場ではありません。6一組で出場します。

生物、地学、化学、物理・・・理系教科それぞれ出題されます。

まあ、ここでずらずらと書くよりも、見て見ください。

 

科学の甲子園の事前レクチャーは8/19らしいです。熱そうです。

 

 

〆いわまっ

 

 

個別ページ

1  2

PAGE TOP