研究組織
計画研究班
他との交雑を可能にする開花時期決定のゲノム動態原理
研究概要■研究分担者
伊藤 純一 いとう じゅんいち
東京大学 大学院農学生命科学研究科准教授植物発生遺伝学
内田 誠一 うちだ せいいち
九州大学 大学院システム情報科学研究院教授画像情報学、機械学習応用
植物両性花システムにおける生殖選択コアの動的分子機構
研究概要■研究分担者
草野 修平 くさの しゅうへい
理化学研究所 環境資源科学研究センター研究員ケミカルバイオロジー、有機合成化学
加藤 義宣 かとう よしのぶ
東京大学 大学院農学生命科学研究科助教植物生化学
櫻庭 俊 さくらば しゅん
量子科学技術研究開発機構 量子生命科学研究所主幹研究員生体分子シミュレーション
自殖と他殖を規定する胚乳のエピゲノム制御
研究概要■研究分担者
遠藤 真咲 えんどう まさき
農業・食品産業技術総合研究機構 生物機能利用研究部門上級研究員植物分子育種
両性花における動物を利用した他殖促進機構の構築原理
研究概要■研究分担者
北口 哲也 きたぐち てつや
東京工業大学 科学技術創成研究院准教授バイオイメージング
半数体世代の両性花進化をもたらす雌雄決定原理
研究概要■研究分担者
西山 智明 にしやま ともあき
金沢大学 疾患モデル総合研究センター助教植物進化学、バイオインフォマティクス
養老 瑛美子 ようろう えみこ
大阪大学 理学研究科特任研究員 (日本学術振興会特別研究員RPD)植物分子生物学
小藤 累美子 こふじ るみこ
金沢大学 理工・生命理工助教植物系統進化、形態学、進化発生学、多様性
両性花の可塑性を支える受精分子群の破壊と再構築
研究概要■研究分担者
栗原 大輔 くりはら だいすけ
名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所特任准教授植物発生生物学
受粉時における自殖性と他殖性の質的・量的バランスを制御する分子機構と選択圧
研究概要■研究分担者
渡辺 正夫 わたなべ まさお
東北大学 大学院生命科学研究科教授植物分子育種学、植物生殖遺伝学
孫 建強 そん けんきょう
農業・食品産業技術総合研究機構 農業情報研究センター主任研究員バイオインフォマティクス、機械学習、生物統計
横断的ゲノム比較から俯瞰する両性花多様化の変遷
研究概要■研究分担者
佐藤 光彦 さとう みつひこ
かずさDNA研究所 先端研究開発部研究員進化生態学、バイオインフォマティクス