東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成25年度活動ブログ

平成25年度活動ブログ養成講座の活動を記録しています。

≪ Prev   |  Next ≫

2013.10.24

10月19日の講義

こんばんは。二回目の投稿となります。
青森県田名部高校の石橋です。
第三回目の講義では徳山豪教授による「数学を用いた最適化と高速化」の講義と、科学者の卵OB,OGの方との交流会がありました。

前半の数学の講義では、いつも学校で習っている数学とはまた違う、情報を取り扱う上で必要な数学について教えていただきました。クイズ形式の質問もいくつかあって、おもしろく学ぶことができました。ギャンブルの問題は少し難しかったですが、正解を聞いて、なんとなく理解できました。
また、インターネット上に存在する非常に多いのデータの中から最も検索者の目的にあった情報を瞬時に選び出すのも、はじめにやったトランプの問題と同じような方法を使っていると聞いて、驚きました。数学は、私たちが日常的に使っているコンピュータにおいて、とても重要な役割を果たしていると改めて強く感じました。

後半のOB、OGの方々との交流会では、受験についてや大学に入ってからの生活、研究室での生活、入試のことなどたくさんのことを聞くことができました。
このように、大学生の方に直接質問してお話を聞くことができる機会はなかなかないので、とてもためになりました。また、科学者の卵に参加しているほかのメンバーの人とも自己紹介をしたりして、距離を少しでも縮められたような気がします。次の講義でも積極的にほかの人と交流して、有意義に過ごせるようにしたいです。

最後に、今回発展コースに選抜していただいたので、そちらの方もとても楽しみです。実際に研究室で実験できる機会はとても貴重なので、真剣に一生懸命取り組んで、3月の発表会ではよいプレゼンができるようにしたいです。


それでは今回はこのくらいにしておきます。
次回の講義もとても楽しみにしています!!!

≪ Prev   |  Next ≫

PAGE TOP