東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成25年度活動ブログ

平成25年度活動ブログ養成講座の活動を記録しています。

≪ Prev   |  Next ≫

2013.11.26

来年2月8日「第六回科学者の卵開催」決定のお知らせ

受講生のみなさま、こんにちは。事務局の白戸です。
このひとつ前の投稿はご覧になりましたか?久利美和先生からのJST全国受講生
発表会のご報告
がありました。エクステンド生でこれまで第1~3回と顔を出してくれた
原田くんと伊藤くんのお姿もありますね。みなさんお元気に参加のようで何よりでした。

さて、本題です。 ニュース欄でもお伝えしておりますが

2月8日(土)の開催が決定致しました!


(注・1月の開催はありません。
2月8日が「第6回」 となります。ご了承下さい。)

  ・場所  片平キャンパス  片平さくらホール 
      または こちら をご覧下さい。

  ・時間  13時~17時 (受付 12時から)

講座①  「2011年東北地方太平洋沖地震を考える」

      海野德仁教授 (理学研究科)

講座②  「世界を結ぶインターネットを可能にした光ファイバー通信  
       -光通信はどこまで速く、大容量になるの-」

      中沢正隆教授 (電気通信研究所)


海野先生と中沢先生は過去に講師をしていただいた事があり、今回の講師も
ご快諾くださいました。これまでも多岐にわたる分野から講師をお迎えしていましたが、
2月は「地震」「光通信」など、多くの方が興味のある分野だと思われます。
どうぞ楽しみにしていて下さいね。乞うご期待!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

上記とは関係のない写真になりますが、あの盛り上がりと活躍にあやかって、今年
五年目を迎えた「科学者の卵養成講座」を、皆さんで牽引してさらに発展させていきたい!
という願いをこめて、こちらの写真で〆ます。

IMG_20131124_111113.jpg







左側手を上げている
のがキャッチャー・
嶋選手









IMG_20131124_111219.jpg




一番大きい人が神様
仏様 マー君こと
田中投手です


(撮影・白戸)

≪ Prev   |  Next ≫

PAGE TOP