≪ Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next ≫ お知らせの記事一覧 2016年9月26日 【お知らせ】学部講義・展開ゼミ受講申し込み状況、その2(9/26) 2016年9月23日 【お知らせ】「研究室って、こんなところ」HPで公開-1(9/23, 24追記) 2016年9月21日 【お知らせ】学部講義・展開ゼミ受講申し込み状況と第1回目の講義場所変更のお知らせ(9/21) 2016年8月29日 【お知らせ】学部講義・展開ゼミ「秋冬野菜を盆栽として育ててみよう--栽培を通して、観察眼を養い、栽培の大変さも理解してみよう--」の受講申し込み状況(8/29) 2016年8月 2日 【お知らせ】10/1(土) 第II期入試説明会に伴うオープンラボ開催(8/2, 9/3追記) 2016年7月13日 【お知らせ】平成28年度・新学術領域研究「植物新種誕生原理」ホームページ立ち上げ(7/13) 2016年7月13日 【お知らせ】愛媛県立今治西高等学校・蛍雪大学2016に今年も参加(8/24(水)開催, 7/13) 2016年7月 8日 【お知らせ】平成28年度科学研究費助成事業・新学術領域研究(研究領域提案型)「植物新種誕生の原理-生殖過程の鍵と鍵穴の分子実態解明を通じて-」採択(7/8) 2016年7月 6日 【お知らせ】仙台市教育センターとのコラボによる夏休み企画:8/16-17実施(7/6, 27追記) 2016年7月 4日 【お知らせ】オープンキャンパス(7/27-28)に伴う研究室公開について(7/4) 2016年6月17日 【著書出版】「植物学の百科事典(丸善出版(株))」の項目「植物の性」を執筆・出版(6/17) 2016年5月25日 【お知らせ】平成28年度・飛翔型「科学者の卵養成講座」第1回特別講義「ダーウィンも注目した高等植物の自家不和合性」5/28(土)開催(5/25) 2016年5月11日 【お知らせ】日本植物生理学会・みんなのひろば・植物Q&A・質問コーナー「老花受粉 方法」への回答(5/11) 2016年5月 9日 【お知らせ】仙台市教育センター・仙台市理科特別授業・本年度も実施(5/9) 2016年5月 2日 【お知らせ】高校生向けイベント・飛翔型「科学者の卵養成講座」の応募受付・5月9日まで延長(5/2) 2016年4月20日 【お知らせ】平成28年度生命科学研究科入試説明会・プロモーションビデオに研究室D2の辺本さん登場(4/20) 2016年4月12日 【お知らせ】高校生向けイベント・飛翔型「科学者の卵養成講座」の応募受付開始(4/12) 2016年4月11日 【お知らせ】第68回東北大学祭・模擬講義で渡辺が講演予定(10月29-30日, 4/11, 12追記) 2016年4月 9日 【お知らせ】大学生のレポート作成入門--図書館を活用したスタディスキル--(自然科学分野を例とした研究における情報収集及び、論文の真実と評価)--の講義、学部一年生向け、6/14(火), 21(火)に実施(4/9) 2016年4月 8日 【お知らせ】学部講義・展開ゼミ「秋冬野菜を盆栽として育ててみよう--栽培を通して、観察眼を養い、栽培の大変さも理解してみよう--」を受講しようと考えている学生さんへ(4/8) ≪ Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next ≫