【感謝状】今治市教育委員会、仙台市教育委員会より出前講義に対して感謝状(2/27)
2017年2月27日 (月)
2月も今日、明日で終わり。気がついたら、今週は3月に。。。バタバタの月末、年度末で、意外と近く(40光年の距離)に地球に似た惑星があるとか。先週のNatureに論文が掲載されたというのに、今頃気がつくのが情けないですが。。。また、この時期は「将棋界の一番長い日」というA級順位戦の最終局が。。時代が、若い世代に変わりつつあるのか。。。その当たりは、自分のみに置き換えると、かなりの危機感でしかないのですが、。。。。。
そんな2月。15日には今治市教育委員会から、22日には仙台市教育委員会から、出前講義に対して感謝状を頂きました。2月15日の今治市教育委員会から。その翌日の香川県立観音寺第一高等学校での出前講義の前日に頂き、その記事の中にも少しだけ、記しています。ふるさと・今治で出前講義を始めて、今年で10年目。totalで100件を超える小学校、中学校、一般の方々へ。ちなみに今年度は、今治市及びその周辺地域の18の小中学校(四国中央市川滝小学校、今治市立桜井小学校, 今治市立国分小学校, 今治市立常盤小学校, 今治市立吉海小学校, 今治市立近見小学校, 今治市立日高小学校, 今治市立関前中学校, 今治市立岡村小学校, 今治市立立花小学校, 今治市立吹揚小学校, 今治市立清水小学校, 今治市立波方小学校, 上島町立岩城小学校, 上島町立弓削小学校, 今治市立玉川中学校, 今治市立鴨部小学校, 今治市立九和小学校)で、出前講義を行いました。
渡辺が育ったところで、こうしたことに貢献できたのは、望外の喜びでした。ちょっとしたきっかけで始まったわけですが、このように広がり、延べ33の小中学校で。一度お世話になった先生に、また、別の小学校でお世話になったり。ふるさとでの人のつながりのありがたさを実感できた10年間でした。ありがとうございました。この10年間の小学校との連携をして頂いたのが、今治市立吹揚小学校の高橋校長先生。次年度からは今治市立吉海小学校の村上校長先生にバトンタッチ。渡辺が無事、定年退官するまで、このような地域貢献ができればと。。。次年度からもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
それから、1週間後の22日には仙台教育委員会から平成28年度「仙台市理科特別授業」に対して感謝状を。昨年に引き続きとなり、ありがとうございました。会場となった仙台市教育センターの大きな会議室には、仙台市教育委員会が統括されている小中高などの教頭先生が一堂に会して。。そのような中で、感謝状を頂くというのは、緊張でした。写して頂いた写真を頂き、もう少しピシッとしないといけないなと。。。表彰式のあとは、この「仙台市理科特別授業」に関わった企業、大学人の方々との懇談会。色々な思いで、こうした社会活動をされているというのもよくわかり、次年度への励みとなりました。ありがとうございました。
今年度は、仙台市内の6つの小学校(袋原小学校、荒町小学校、作並小学校、桂小学校、七北田小学校、片平丁小学校)へ出前講義を行い、その貢献に対する感謝状です。
生まれ育った今治と大学以降の3/4くらいの時間を過ごした仙台という2つの市から、こうした感謝状を頂けるというのは、本当にありがたいことだなと。次年度も引き続き、継続して、がんばらないとという「元気」を頂きました。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
わたなべしるす
PS. 3月3日(金), 9:55. 大学のtop page、研究科のtop page(今治市教育委員会、仙台市教育委員会)に、本件に関する記事のuploadされました。さらに、精進したいと思います。