東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成22年度活動ブログ

平成22年度活動ブログ養成講座の活動を記録しています。

2011年10月の記事一覧

2011.10.01

全国受講生発表会の感想

こんにちは。22年度受講生、仙台向山高校の須藤です。

テスト等でごたごたしていて遅くなってしまいましたが9月中旬に東大で行われた全国受講生発表会の感想を!

 

 

発表会初日は口頭発表の部でした。1番最初の発表者のプレゼンの巧さにただびっくりして、これが全国のレベルなのかな...と感心してしまいました。(もちろん、東北大の発表もプレゼン会議のとき以上に凄かったです!!)

その夜はいくつかのグループに分かれて親睦会のような討論会をしました。中学生までもが自分の意見をはっきりと言えていて、内容もとても濃くてとても楽しかったです。

 

2日目は口頭発表の続きでした。1日目同様にレベルの高い内容でしたが、東北大所属のメンバーでたくさん質問しました。昨年1年間で学んだことを生かして臆することなく質問していたと思います。

私たちの発表は2日目の最後の方でした。発表前は2人で緊張しすぎなくらい緊張していたのですが、いざ自分たちの番になるととても楽しくてあっという間に終わってしまいました。

 

2日目のあとは1日目同様に分かれてキャリア教育のような講座を受けました。私は久利先生の講座を受講して、とても楽しい時間を過ごせました。久利先生、ありがとうございました!!

2日目の夜は私たちの講義の内容に興味を持ってくれた方が私の部屋まで質問しに来てくれたので、他の大学の先生も巻き込んで遅くまで座談会?をして過ごしました。

 

3日目はポスター発表の部で、東北大からでた3つのグループすべての発表を聞きました。どのグループも堂々と教授が他の質問に答えていて何の詳しい知識もなかった私たちがここまで成長できたということにとても感動しました。

自由時間には愛媛大学所属のみなさんと東大めぐりをしたり、最優秀賞を受賞した『アリ君』(アリについての発表をしたから)と一緒に写真を撮ったりと楽しかったです。

 

 

とても短い3日間でしたがとっても楽しい時間でした!!

今回の発表会に参加できたこと、卵の受講生として1年間活動できたこと本当に幸せでした。これから先、この経験を生かしていきたいと思います。

 

 

今年度の活動ブログはたまに読ませていただいていますが、更新が多くて意欲的に取り組んでいる人が多いんだなと感じています。残りの講座も少ないでしょうが楽しんで受けてください。

 

 

追伸

昨年の指導して下さった先生の発展コースが今年もあるそうなので、選ばれた人は頑張って下さい。...もし、昨年の私たちのような内容だったら、凄くつらいと思います。執念で乗り切って下さい!

個別ページ

1

PAGE TOP