東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

  • TOP
  • News Release

News Release

≪ Prev 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18

【お知らせ】生命科学研究科年報2020をwebで公開(12/23)

2021年12月23日 (木)

 今年も1週間あまり。この週末にかけて寒気が入り、降雪・積雪になるとか。。。地面が冷え切っている状態ではないので、なんとか太陽光が当たれば、とけるのも速いのではと思いつつ。

 そんな年末。2020年度の「生命科学研究科年報」がデジタル版として発刊。研究室としてのactivityであり、それをその先にどのように繋げるのか。そんなことも考える年末での発刊はよかったのではと。時間が許される方、ご一読頂き、今後へのコメントなど頂ければと思います。

20211223112246-d465f6f1bde885f19cb716fe8456b6d9d8db34ca.JPG
 わたなべしるす



ページの一番上へ

【お知らせ】生命科学webセミナー「キャリアにこだわりこだわらず築いてきたこれまでの研究人生を振り返って思うこと」を12月16日(木)に開催(12/8)

2021年12月 8日 (水)

 生命web科学セミナー「キャリアにこだわりこだわらず築いてきたこれまでの研究人生を振り返って思うこと」を12月16日に開催します。2週間前に研究室のクロスアポイントメント教員である宮崎大学農学部・稲葉准教授に「発熱植物」ついてのセミナーを頂きました。今回はこれまで学生時代から多様なキャリアを積んでこられた稲葉先生に「キャリア形成」過程で様々なことについてセミナーをお願いしました。コロナ禍ということで、前回同様に研究科内限定のwebセミナーになること、お許し下さい。

      ↓クリックでポスターのPDF版がダウンロードできます(size=464kb)
20211208100036-b22d4d8d982108ca0394431d6f09643748733fc9.pdf 12月16日(木), 15:00~16:30に、zoomでお目にかかります。


 わたなべしるす



ページの一番上へ

【お知らせ】生命科学webセミナー「発熱するソテツの再発見とサトイモ科発熱植物研究の新展開」を12月2日(火)に開催(11/22)

2021年11月22日 (月)

 生命web科学セミナー「発熱するソテツの再発見とサトイモ科発熱植物研究の新展開」を12月2日に開催します。今回は、研究室のクロスアポイントメント教員である宮崎大学農学部・稲葉准教授にお願いしました。クロアポ教員をお願いする以前から共同研究を行っており、今回のセミナーのお願いになりました。コロナ禍ということで、研究科内限定のwebセミナーになること、お許し下さい。

           ↓クリックでポスターのPDF版がダウンロードできます(size=290kb)
20211122141450-0dc1397a31b3798bf0d1e8699adc8c220c7ff12b.pdf では、12月2日(火), 15:00~16:30に、zoomでお目にかかります。

20211122141747-59ce0319dd31808e41d1f308121571cfe032b61e.JPG
 わたなべしるす




ページの一番上へ

【研究成果】日本のハクサイ品種における一側性不和合性遺伝子の多様性「Plants」(11/16)

2021年11月16日 (火)

 2017年にNature Plantsに発表した、Brassica rapaで見られる一側性不和合性が自家不和合性遺伝子座の重複によるものというのを発表。現象を発見した日本の栽培種とトルコ系統で対立遺伝子がどれくらい多様性があるかは、調べたものの、特定の作目での多様性は不明なまま。どの程度、自家不和合性の形質に影響をしているのか。そうしたことを明らかにするために、日本のハクサイ品種での多様性解析を。

 論文は国際科学雑誌「Plants」に掲載(Takada et al. Genetic diversity of genes controlling unilateral incompatibility in Japanese cultivars of Chinese cabbage. Plants 10: 2467.)。pdfはfree downloadですので、是非、ご覧下さい。今回の研究は、大阪教育大、韓国・忠南大、東京大との共同研究でした。

20211116193832-235839cf2ac03872a29093c8f8f4f25a2cb9c77c.JPG
 わたなべしるす

ページの一番上へ

【お知らせ】2021年度 展開ゼミ、現在5名の受講生(9/29)

2021年9月30日 (木)

 明日は台風が通過する関係で雨降りとか。南の暖かい空気が入っているからでしょうか。空気が少し湿気り気味で高め。。。せっかくの秋を満喫していたのですが。。。

20210930201042-a46498e5ca9e97c4266d1dc2bb068c908888dda0.JPG さて、お知らせが遅くなりましたが、21年度の展開ゼミの申込状況。HPはすでに開いています。また、数日前ですが、受講生に向けてのHPからの案内も出しました。今日現在、5名の受講生が希望してくれ、4名がスタートしています。残り、5名分の枠が残っています。希望される方。渡辺までご連絡下さい。今年度も、種子、植木ばちをお渡しする時にのみ、対面になりますが。元々、webベースの講義です。before Coronaの時代から。。。


 わたなべしるす




ページの一番上へ

≪ Prev 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18

ARCHIVE