東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成21年度活動ブログ

平成21年度活動ブログ養成講座の活動を記録しています。

2009年12月の記事一覧

2009.12.14

第7回 山谷先生,木島先生の講義が行われました

科学者のみなさんこんにちは!12月12日は雨の中お疲れさまでした(^^)

今回は,高校生89名,保護者11名の参加でした。

 

前回このブログで書いたとおり,この日はせんだい光のページェントの点灯式でした。

みなさん,帰り道で見られましたか??

 

今回は農学部のある雨宮キャンパスでの講義でした。

 

講義 「日本の食料を一緒に考えませんか」

山谷 知行教授 

CIMG2572egg.jpg

CIMG2594egg.jpg

活発に質疑応答が行われました ↑

                                                 

 

 

食品の原材料名を見ると,よく「遺伝子組み換えでない」と書いてありますが,遺伝子組み換え原料が5%未満であれば,「遺伝子組み換えでない」と記入できるんだそうです。つまり,4%までなら遺伝子組み換え作物が入っているかもしれないと。いつも「遺伝子組み換えでない」の表示を確認して購入していたのにショックです!!

 

等々,興味深い話が盛りだくさんでした!

私も一消費者として,一主婦として,我が家の食卓を見直す良い機会になりました。

 

 

キャリア教育「大学を楽しむ方法~私史,東北大学学生時代から教員~」

木島 明博教授・副学長

CIMG2605egg.jpg  CIMG2630egg.jpg

↑ こちらも活発に質疑応答が行われました。 

 

 

「楽しい!!」を連発しながら,本当にいきいきと楽しそうに話す木島先生。思わず話に引きずり込まれ,あっという間の1時間半でした。

 

  「教授」や「博士」というのは,私のような一般人からすれば「雲の上の人」というイメージでしたが,子どもの頃から今に至るまで,楽しいエピソードを盛り込んだお話に,親近感がわきました。

 

 

 

次回は1月9日(土),青葉山キャンパスの理学部大講座室です。

環境科学研究科 細矢 憲教授 と,理学研究科 秋山 正幸准教授による講義です。お楽しみに!!

 

あと,12日に渡辺教授から話があったとおり,ブログへの書き込み大歓迎です。

先日は福島高校の後藤さん,どうもありがとうございました!! またお待ちしています!!!

 

  千葉 仁実

 

個別ページ

2009.12.01

12月12日は卵とひかぺーの日

科学者の卵のみなさんこんにちは,千葉です(^^)

そろそろ定期考査ですね。昨日も徹夜・・・なんていってる人もいるかもしれません。フレー,フレー,ファイト!!!

今日から12月,師走ですね。今朝,車のフロントガラスが凍っていました。いよいよ寒くなってきました。

 

ところで,みなさん,12月12日の第7回講座のパンフレットはもうチェックしてくれましたか?

今回は農学部のある,雨宮キャンパスで,山谷 知行教授の講義と 木島 明博教授,副学長のキャリア教育です。お楽しみに!!

 

そして,その日のお楽しみはそれだけではありません。仙台には光のページェント(俗に,"ひかぺー")という冬の風物詩があります。それは仙台市中心部のケヤキ並木に数十万個(!!)の電球が取り付けられて冬の街並みを照らすというものです。そして,なんとそのひかぺーが偶然にも毎年12月12日から始まるのです!!

 

17:30スタートなので,科学者の卵が終わってから帰る支度をのんびりしてると,仙台駅に向かうバスから見られるはずです。きれいですよー。去年携帯で撮影したピンぼけ写真を参考に載せていますが,実物は100倍きれい!! ぜひ,自分の目で見てくださいね。

 

ただ,道はかなり渋滞するので気をつけて。バスの時間もずれて,待ち時間が長くなるかもしれないので,くれぐれも暖かい格好で来てくださいね。

千葉 仁実

 

081229-173049.jpg

個別ページ

1  2  3

PAGE TOP