東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成22年度活動ブログ

平成22年度活動ブログ養成講座の活動を記録しています。

≪ Prev   |  Next ≫

2015.03.17

お疲れ様でした!

 

こんにちは。科学者の卵OG、山形大学の須藤です。

今年度の科学者の卵養成講座も無事終了しましたね。

私は前日まで地震が来るのではないかとひやひやしていました...。

(私たち2期生の発表会から4年も経つのですね...。)

今年度も無事開催出来て本当によかったです。

 

 

さて、今回は最後ということで気合を入れて写真をたくさん撮ってきました!

ということで、写真とともに簡単に振り返ってみようと思います。

DSC_0126.JPG

 

今回はメンターさんやひよこ、高校の先生方に報道関係のみなさま、保護者の方々・・・

とたくさんの方に来ていただいたので受付はとても賑やかでした。

 

発表会ということで早めに来て、ポスターの準備をしたり発表練習をしたりメンターと打ち

合わせをしたり、受講生のみなさんも忙しかったのではないでしょうか。

 

 

午後から、口頭発表がありました。私は他の仕事で忙しくしていたのであまり拝見できませんでしたが...。

今年は「グローバル」がテーマということで英語発表もありましたね。

 

DSC_0129.JPG

 

英語が苦手な私には考えられないことですが、物怖じせず、すらすらと英語が出てくるって

素晴らしいと思います!先に発表した2人はこれから海外で発表ということで、頑張ってほ

しいです!終わったら感想を活動ブログに書いてもらえればと思います。

 

 

さて、口頭発表が終わった後はポスター発表でしたが、いかがでしたか?

私は人の多いところが苦手なので一通り回って、具合が悪くなったのですぐ避難してしまい

ました(笑) ということで、口頭発表についての詳しい感想お待ちしています!

 

 

 

最後に、

事務局、運営の先生方

今年度の科学者の卵が開催できたのは事務局のみなさまのお力があったからこそだと思います。

運営の先生方にはご迷惑をおかけしてばかりで失礼しました。ありがとうございました。

 

DSC_0135.JPG

 

海外研修に選ばれたみなさん、楽しんできてください!

でも、それ以上に言いたいことは感想をお待ちしております!」ですね。

 

受講生のみなさん、

今年度の科学者の卵はこれで終了ですが、来年度も開催されると思いますので今度はOB・OG

として遊びに来てください。それと、先生方が最後におっしゃっていましたがこの講座でできた

縁は講座が終わったからと言って切れるものではないと思います。それは受講生同士だけで

なく、先生方やメンターの方々との縁もそうだと思います。

今回得られたものを生かすも殺すもみなさん次第ですが、少しでも何かの役に立てばさいわい

です!

 

 

今年度も参加することができとても楽しかったです。毎回、新たな発見もありいい経験になりまし

た。ありがとうございました!

 

 

P.S.

発表会終わり、片づけをしていたところ階下にこの講座の2トップを発見しました!最後の最後まで関係者の方々の見送りや挨拶などをなさっていて大分お疲れの様で私が写真を撮ったことには気付いてなかった模様。1年間お疲れ様でした。今年度も大変お世話になりました!

来年度もお世話になります。

 

DSC_0142.JPG

≪ Prev   |  Next ≫

PAGE TOP