11月8日の英語サロン、特別講座、交流会、メンター学生との打ち合
せなど、盛りだくさんだったと思います。
次回ですが、学校推薦・トライアル枠で参加のみなさんは時間に関係
なく、メンター学生との打ち合わせがある場合はそちらを優先して下さい。
前回と同様、大会議室を開放します。
また、早めに着いて英語サロンまでに時間がある方で、もし留学生
ともっとお話ししてみたいのであれば、交流していただいて構いません。
今までは11時から英語サロン開始まで、皆さんと別々に待機して
もらいましたが、12月からは特に制限をしません。
出欠については事務局へメールで知らせるのではなく、HPを介して
お知らせしていただけるように準備中です。
まだ開講カレンダーでは修正されていませんが、中間発表がなくなり、
ミニ講義枠が特別講義と変更になります。
来月のラインナップは以下の通りです。
① 11時~13時 英語サロン(大講義室を予定)
② 13時~14:50 特別講義① 久利美和 先生
防災情報の活用に向けて:
御岳山噴火を事例に考える
③ 15時~16:50 特別講義② 渡辺正夫 先生
教授からの進路選択アドバイス
~人生を戦略的に考える~
④ 17時まで諸連絡事項
どうぞよろしくお願い致します。