東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

全学教育科目・展開ゼミ2019

医:内田彩希の記事一覧

4.踏んだり蹴ったり(11日目~15日目)(薬:松木優佳)
すみれかぶ成長日記②+α(経:馬渡那奈)
2.発芽!植え付け!台風!(農:粥川颯人)
すみれかぶ成長日記②~たぶん、やらかした~(経:馬渡那奈)
第2回 順調に生長 避けられぬ徒長(教:日野原柚葉)
記事作成がラク&記事が読みやすくなる(かもしれない)3つのポイント(ラボスタッフ増子)
3.間引き&移植・台風(6日目~10日目)(薬:松木優佳)
report2.台風明けての様子 (工:内藤晃史)
種の袋は下から開ける(経:小松香於里)
すみれかぶ成長日記①(経:馬渡那奈)
ブロッコリーと2代目アスパラ菜の栽培開始・1代目の播種、引っ越し、成長(農:竹本泰)
【1】遅めのスタート...(-_-;)(工:金井凌雅)
[2]ハツカダイコンの播種と成長(工:吉田朱里)
播種と発芽(1日目~4日目)(農:新谷紗也)
週末にかけての台風19号への対策など(渡辺 正夫)
2.発芽&移植(2日目~5日目)(薬:松木優佳)
第1回 栽培開始! 1日目&2日目(教:日野原柚葉)
第1回:播種 (医:佐々木円花)
[1]挨拶・スプラウトの栽培開始(工:吉田朱里)
report1:挨拶とスタート(工:内藤晃史)