科学者の卵のみなさんこんにちは!1月9日はお疲れさまでした(^^)
今回は青空の下,青葉山キャンパス大講義室で講義が行われました。

1. 水を操る賢い材料-浄化・除菌・脱臭・保湿-
~様々な高分子多孔質体の合成とその機能の検証~
東北大学大学院環境科学研究科 細矢 憲教授
質問に答える細矢教授(右)。
講義の後半は,水の汚れを吸着し,浄化できる「ポリマー吸着剤」に色素を吸着させるなどの科学実験を体験してもらいました。
白衣の方々は細矢先生の研究室の学生さんです。実験を指導してくださいました。ありがとうございました!
2. 光で見る宇宙の世界 ~銀河はどのようにして出来てきたのだろうか~
東北大学大学院理学研究科 秋山 正幸准教授
黒板も使って質問に答える秋山准教授
質問が尽きず,講義終了後も秋山先生は科学者の卵のみなさんに囲まれて,和やかな雰囲気の中,遅くまで質疑応答が続きました。
千葉