こんにちは、仙台向山高校の須藤です。
ブログ用のIDとパスワードをなくしてしまって投稿できませんでした......。
ですから、書きたいことがたくさんあります!!
まず、堀井先生へ。遅くなりましたが、疑問に応えていただきありがとうございました。
幼いころからの疑問だったのでこの機会に解決できてすっきりしました。
次に佐沼高校の高橋さんへ
『君が天文学者になる4日間』の発表を聴いて下さってありがとうございました。
発表の始まる寸前まで発表の準備をしていて、ぐだぐだした部分もありましたが
少しでも私たちの研究内容が分かっていただけたら嬉しいです。
そして今回の講義について
今回は電池や、さまざまなエネルギーについてでした。
今ちょうど熱機関について授業をしていて、化学電池についても授業で履修済みだったので
いつもの講義よりもわかりやすく感じました。
最近は新エネ開発が進んでいるので、
日本の発電事情が変わる日も近いうちに来るのではないかと思いました。
大学生の方々とのお話では、受験について・大学についてなどいろいろなことを
教えていただきました。どんなことを話せばよいのか分からず、
会話はあまり進みませんでしたがAOの体験談や大学での生活など
内容の濃い話をたくさん聞けてよかったです。
今回も楽しい講義をありがとうございました。次回も楽しみにしています。