東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

平成22年度活動ブログ

平成22年度活動ブログ養成講座の活動を記録しています。

≪ Prev   |  Next ≫

2014.03.26

5年目、お疲れ様でした

Guten Abend! (...って外国語の挨拶はこのブログの最近の流行りですかね?)

今年はひよことして参加していました須藤です。卵5期生のみなさん、参加されたひよこのみなさん、そして毎回完璧な準備をしてくださった事務局の方々、先生方、1年間お疲れ様でした。

 

 

 

まず、前回を振り返りますと、プレゼン会議前にILCについての映像が流れていましたね。私、思わず感動してしまいました!!(笑)

KEKの映像、村山さんのわかりやすい解説、

そして卵の代表として発表していた内容、どれもとても面白くて感極まっていました!!

 

 

さて、プレゼン会議はというときちんと見れたポスター発表は1つしかなくて...。しかも私自身は答えを知っているのにわざと質問して答えさせるということをやりまして...。これは私が卵受講生だったころ同じことをやられまして、その時は

「どうして答えを知っているのに聞いたの!」と思っていましたがより深く考えるきっかけになったので、ぜひ皆さんにも考えてほしいなという期待を込めて質問させていただきました。しかも質問を聞くだけ聞いて答えを言わずに立ち去ってしまって...本当にごめんなさい。答えはぜひ大学で!

 

 

 

そして交流会ですが受講生のみなさんはたくさんの人と話すことができたでしょうか?

せっかく卵で同じ受講生として出会えたのも何かの縁、たくさんの人と知り合いになっておくと後々いいことがあるかもしれませんよ?私のように勉強を教えてもらえたりご飯をごちそうになったり...(笑)
ひよこたちで準備や話題提供その他いろいろ頑張ったので楽しんでもらえたなら嬉しいです。

 

 

準備中のひよこさんの風景 がこちら。

DSC_0445.JPG

 

その後、片付けが終わった私たちは渡辺先生に夕飯をごちそうになりつつひっそりと反省会(打ち上げ?)をしました。渡辺先生ごちそう様でした!!

その中で受講生の想像している『大学』と私たちが実際に感じている『大学』に違いがあることがわかりました。そういえば私も高校時代、大学にはある程度の理想を持っていたように感じます。

ある人が言った「大学の"本当"をもっと知ってもらいたい」という話を聞いて私はちゃんと伝えられなかったかもしれないなと反省しています。

(実際には美味しいものを食べていたばかりで、こんな堅苦しい話なんてほとんどしていませんが...)

 

 

 

最後にみなさんに何か一言をと思ったのですが誰かさんと違ってカッコイイ言葉が思い浮かばなかったのでそれはまたいつか改めて。

みなさんにまた会える時が来るのを楽しみにしています。次はエクステンド生、ひよこの仲間として会いましょう!

私はまたひよことして参加できるよう苦手な英語と1年ぐらい触れていないドイツ語の勉強頑張ります!

(あと、もし山形大学や物理について興味がある人がいればいつでも連絡ください。私の連絡先は渡辺先生に聞けばすぐに教えてもらえると思います。それかFacebookで私を探してください。笑)

 

 

 

そして今年もたくさんのひよこさんと卵のみなさんと知り合えてとても楽しかったです。ありがとうございました。

このような機会を作ってくださった事務局のみなさんには感謝してもしきれません。

特に今年は事務局の対応が素晴らしくて!至れり尽くせりで本当に助かりました!ありがとうございました!

DSC_0446.JPG

 

 

山形大学理学部物理学科

須藤舞子

 

P.S. 今後もブログがたくさん更新されますように!

≪ Prev   |  Next ≫

PAGE TOP