東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和3年度 活動ブログ

令和3年度 活動ブログ養成講座の活動を記録しています

2021.08.12

第3回 Egg Growth

こんにちは。一関第一高等学校1年の吉田紗渚です。第3回科学者の卵養成講座では大関先生の「量子アニーリングと未来の情報科学」、中山先生の「エンザイムハンター~暮らしの役に立つ酵素を見つけ出し、利用する~」、グループワーク「化学記事を読みこなす:コロナ後の未来を考える討論会」を行いました。 まず、大関先生の講義についてです。大関先生の講義は、ラジオの質問コーナーのような形式で量子アニーリングに限らず、勉強の仕方や恋愛についてをリアルタイムでコメントに答えていくものでした。とても楽しく面白かったです。講義資料を事前に渡された時、量子アニーリングというものを初めて知りました。しかし、量子アニーリングは生活する上で私たちに必ず役立つものになることをわかりました。シグマについて自分で勉強し、自分の考えた最適化問題を数式に表せることができるようにまた考えてみようと思います。また、先生の講義の中で1番数式の文字をものとして見るという言葉が1番に残っています。xやyを文字としてみるのではなく、なにか置き換えることが出来ないか、この式は日常で例えるならどのようなことを表しているのかという視点で今後数学を学習したいと思います。 次は中山先生の講義についてです。先生の講義の中で、黄色のアサガオはないとおっしゃっていて、考えてみると確かに見かけないなと思いました。しかし、江戸時代には存在していたということで地球環境の変化によってなのか、江戸時代にとても凄い腕の人がいたのか知りたいなと思いました。酵素を利用して色を変えることが出来るならば、マーブルの花弁にすることができる時代が来るのかもしれないとわくわくしています。酵素の利用例を調べてみて、洗剤に限らず、食材やジーンズなどにも使われていることを知り、驚きました。 最後にグループワークについてです。 新型コロナウィルスについてと現代の社会問題についての記事を読みました。物体の消毒は効果が薄いということを、初めて知りました。これについてはすごく興味が湧いたので、ほかの記事も読んでどれが1番信頼出来る、正しい情報なのか考えてみたいと思います。そして、ブレイクアウトルームでは、みんなの意見や感想を聞くことができ、新たな視点で物事を捉えることができました。次回の講義では良い発表ができるように発表者、書記をサポートし、よいスライドを完成できるように頑張りたいと思います。 第3回目も素晴らしい講義ありがとうございました。科学について色々調べているあまり、夏休みの宿題に全く手をつけていません。あと1週間ないので頑張りたいと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

投稿者:岩手県立一関第一高等学校 |個別ページ

2021.08.10

卵のカケラ~3かけら目

 こんにちは、青森県立三本木高等学校の根岸絢太郎です。

 8月7日に行われた第三回講義の感想を書いていこうと思います。

 中山先生の講義では、医療や洗剤、花の色にまで酵素が関わっていることを知りました。また、個人的に青い花が好きなので黄色い花を青くしてみたいと思いました。そして、実験結果が予想通りにならない場合は必ず何かしらの原因があり、またそこから考えることによって求めていた結果を出すことができるのだと改めて思いました。

 大関先生の講義では、そもそも量子アニーリングとは何か、量子アニーリングを使って何ができるのか、量子アニーリングマシンの使い方を初めて知りました。また、量子アニーリングを用いることで「最適化」によって人々の暮らしの様々な場面を効率的にするシステムをつくることができると知り、もっとこの技術を普及させて無駄をなくしていきたいと思いました。

 また、大関先生の講義後の質問回答動画もわかりやすく、ありがたかったです。

投稿者:青森県立三本木高等学校 |個別ページ

2021.08.10

やましたまご日記③

こんにちは。仙台育英学園高等学校2年のやました美玲です。

記念すべき夏休み初日は、科学者の卵の第3回講義!

今回は、講義2つとグループワークの時間がありました。


一つ目の講義は、大関先生の「量子アニーリングと未来の情報科学」という講義でした。題名からなんだか難しそうですよね。(笑)

量子アニーリングとは、量子力学のルールを使い、動かし、綺麗に整える方法のことです。今回の講義は、量子アニーリングを用いて行われている世の中の様々な事について学びました。

私がこの難しそうな講義を理解できたのは、大関先生のおかげだと思います。大関先生は元予備校の先生で、引き込まれるような授業をしてくれました。また、slidoというwebアプリを用いてリアルタイムで質問を次々返してくれるので、ラジオのような楽しい講義でした。今回の講義では、もちろん量子アニーリングなどについての知識をたくさん得ることが出来ましたが、それだけではなく、私たちの未来を考えさせてくれる素敵な講義でした。

二つ目の講義は、中山先生の「エンザイムハンター~暮らしの役に立つ酵素を見つけ出し、利用する~」という講義でした。
エンザイムというのは酵素のことで、今回の講義では、主に花の色と酵素の関係について学びました。今までは花を見て、その花の色と酵素が関係しているなどと考えたことがなかったので、今回の講義は新しい発見ばかりでとても興味深かったです。今回の講義で驚いたことは、酵素の反応加速能力の高さです。酵素とは、化学反応を円滑に進める作用をもつ物質のことで、この作用のことを加速作用と言います。この酵素の加速作用がとてつもなく凄く、どれくらい早いかというと、私たちの平均寿命約80年を、酵素は2.5秒で終わらせてしまいます。とっても早いですよね。(笑)発見がたくさんあった楽しい講義でした。

 
最後の時間はグループワークを行いました。「科学記事を読みこなす:コロナ後の未来を考える討論会」というもので、事前にコロナに関する記事(「natureダイジェスト」より)を読み、それについて考えたことをグループに分かれて話し合いました。

そして、次回は発表会があります。そこでは、今回のグループで、コロナに関する「課題」、「ゴール」、「これからの取り組み」についてまとめ、発表します。発表会まで一か月あるので、グループのみんなと協力して最高のものを完成させたいです。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

投稿者:仙台育英学園高等学校 |個別ページ

2021.08.09

" Inside force " 3

 皆さんこんにちは、花巻北高校の2年小舘なごみです。夏休みもあと少しということで課題とテスト勉強に追われている日々です笑

先日、第三回が行われました。どうしてもブログが長くなってしまうので、今回は簡潔にいきます。

 まずは「量子アニーリングと未来の情報科学」の講義についてです。資料をいただいたときには数弱な私が理解できるか心配でしたが、大関先生のユーモアある講義のおかげでとても楽しく受講させてできました!講義のなかで「何を最適化したいのかを考えることのに集中する」ということが印象的でした。私達はどうしても解くことに集中しがちですが、これからの時代はコンピュータに計算を任せて人間は「何」を考えることに焦点を当てることが必要だと考えさせられます。また、コロナや少子高齢化による労働不足などで発生する最適化問題を解決できる点、そして宇宙や生命の始まりのシミュレーションなど過去に戻ることができるかもしれないという点に魅力を感じました。今日、先生のYouTubeにある演習の動画を拝見しました。ユニークなアイデアがたくさんあって面白かったので、まだ見ていない方ぜひ見てください!

 次に「エンザイムハンター~暮らしの役に立つ酵素を見つけ出し、利用する」の講義についてです。アントシアニジンの青みはB環の水酸基の数で決まるという規則性があるのが面白いと思いました。また、色を作る過程にも複数の酵素が関わっていることに驚きました。酵素は私たちの身近なところで活躍していて、洗剤や食品、農薬にも使われています。さらに、酵素を利用するのではなくて、酵素の働きを阻害して病気を治す薬が医療の現場で活躍していることも知りました。こんなにも酵素が身近に感じれるとは思ってもいませんでした。黄色いアサガオもとても綺麗でした。観賞用に育てたいぐらいです。

 最後にミニ講義「科学記事を読みこなす」についてです。newtonの記事を読んで自分自身も考えさせられましたが、受講生の皆さんとの意見交換を通じてより考えを深めることができました。自分が考えてもいなかった視点からの意見がたくさんあって感心しました。次回の発表会でのどんな視点からの考えや意見を吸収できるか楽しみです。

今回は簡潔にまとめることができたかな......? 第四回もよろしくお願いします。

投稿者:岩手県立花巻北高等学校 |個別ページ

2021.08.09

第3回 講義を終えて

こんにちは。宮城県仙台二華高校の渋谷陽歌です。この渋いタイトルのブログも、早いもので第3回を迎えました。今回の講義は、大関真之先生による「量子アニーリングと未来の情報科学」、中山享先生による「エンザイムハンター」、ミニ講義「科学記事を読みこなす」でした。                                                                    大関先生の講義は、リアルタイムで送信される質問・コメントに先生が答えていくという、講座の中でも珍しいスタイルでした。量子アニーリングとは、半々の確率で0か1かを選んでくれる小さな電気回路を利用して、物事の組み合わせを最適化する方法です。上手く使えば、商業施設の混雑緩和から災害時の避難システムまで、さまざまなことに利用できます。講義では、量子アニーリングのお話はもちろんのこと、先生の勉強論や人生論もお聞きすることができました。講義内で答えきれなかった質問全てに答えるため、2時間半にも及ぶ追加講義動画を撮ってくださったことにも感動しました。限定公開コンテンツのため詳しくは触れられませんが、数々の金言を聞くことができました。聞きたい方は、ぜひ来年の講座にお申し込みを!                                                                    次の中山先生の講義「エンザイムハンター」では、エンザイム(=酵素)と花の色についてお話しいただきました。まず、酵素とは、生体内での化学反応を加速させる物質のことです。身の回りでは、洗剤やがん治療にも利用されているそうです。次にご紹介いただいたのは、黄色い品種の存在しない花を黄色くするという先生の研究です。実験を繰り返して真実を探る様子は、まさに「ハンター」だと思いました。似たような研究として、サントリーが開発した「青いバラ」も有名です。サントリーはパンジーを青くする酵素を利用したのですが、ジーパンの青色成分であるインジゴで青くするという研究もあるそうです。パンジーでもジーパンでも青くできるんですね。・・・こういうくだらないことを考えている受講生もいるってことです。                                                                    さて、今回のミニ講義「科学記事を読みこなす」では、グループ対抗で短いプレゼンを作るというもので、他の受講生の方々と(オンラインながら)密に関わることができました。私たちのグループは、政府・医療関係者・国民の関係というような大きな問題について考えたのですが、思わず唸ってしまうような解決策も出て、とても有意義な時間でした。次回の発表会が楽しみです。                                                                    少しずつコンパクトなブログが書けるようになってきて、自分の成長を感じます。読んでくださってありがとうございました!

投稿者:宮城県仙台二華高等学校 |個別ページ

≪ Prev 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17

ブログトップへ戻る

高校別

仙台市立仙台青陵中等教育学校(0)

仙台白百合学園高等学校(1)

仙台育英学園高等学校(9)

光塩女子学院高等科(0)

八戸聖ウルスラ学院高等学校(0)

埼玉県立熊谷西高等学校(0)

宮城県仙台二華高等学校(10)

宮城県仙台第一高等学校(0)

宮城県仙台第三高等学校(3)

宮城県仙台第二高等学校(8)

宮城県宮城第一高等学校(0)

宮城県岩ヶ崎高等学校(0)

尚絅学院高等学校(3)

山形県立山形東高等学校(0)

山形県立新庄北高等学校(0)

山形県立東桜学館高等学校(0)

山形県立米沢興譲館高等学校(8)

山形県立酒田東高等学校(2)

山形県立鶴岡南高等学校(3)

岩手県立一関第一高等学校(8)

岩手県立宮古高等学校(0)

岩手県立水沢高等学校(1)

岩手県立盛岡第一高等学校(0)

岩手県立花巻北高等学校(4)

岩手県立葛巻高等学校(0)

岩手県立西和賀高等学校(0)

岩手県立軽米高等学校(0)

岩手県立釜石高等学校(0)

成城高等学校(7)

新潟県立新潟高等学校(0)

東京学芸大学附属高等学校(1)

東北学院高等学校(0)

栃木県立宇都宮女子高等学校(6)

栃木県立矢板東高等学校(5)

桜蔭高校(0)

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校(5)

浦和明の星女子高等学校(0)

渋谷教育学園渋谷高等学校(0)

福島県立安積黎明高等学校(0)

福島県立橘高等学校(0)

福島県立磐城高等学校(0)

福島県立福島高等学校(2)

秋田県立大館鳳鳴高等学校(4)

秋田県立秋田北高等学校(0)

秋田県立秋田高等学校(0)

立命館宇治高等学校(0)

筑波大学附属高等学校(2)

群馬県立高崎女子高等学校(0)

青森県立三本木高等学校(3)

青森県立五所川原高等学校(0)

青森県立弘前中央高等学校(0)

青森県立青森東高等学校(8)

青森県立青森高等学校(3)

鴎友学園女子中学高等学校(0)

PAGE TOP