現役受講生も先輩方とお話できて、そして輝かしい大学生としての姿を間近で拝見できて、とても刺激になっていると思われます。
初めてこの行事に携わることになった現在の事務局でも、卵OBOGの皆さんや先生方との交流、絆を見ていて、とてもほんわかした気持ちになります。
次回のOBOG、学生、大学院生との語らいでも、積極的にお話していただけますよう、よろしくお願い申し上げます。来月の「語らい」で何か良いアイディアがあったら、先生方や私にご連絡ください。私も今、どんなことを語ってもらいたいか、自分が高校生だったら何を聞きたいか、考えております。
須藤さん、前回から引き続きのご参加、本当にありがとうございます。
来月は須藤さんのご経験をたっぷり語っていただきたいと期待しております。
金子さん、今回はご参加いただきまして、ありがとうございました。
次回は宮城県外からの、ちょっともじもじしているであろう受講生をリラックスさせて下さい。
また、ここにお名前は書いていませんが、ご協力いただきたOBOGの皆さん、
次回もまたぜひご参加いただければと思います。
遠方からも来ていただき、心より感謝申し上げます。
では、夏休みを満喫されて下さい。

受付のご協力、ありがとうございました!
事務局・白戸