東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

2009年11月の記事一覧

2009.11.19

第8回講座(2010/01/09)のパンフレット完成

第8回講座(2010/01/09)のパンフレットPDFをアップロードしました。

開講カレンダー(平成21年度) からダウンロードしていただけます。

 

個別ページ

2009.11.13

「科学者の卵」プログラムが,『文部科学時報』に掲載

 「科学者の卵」プログラムが,文部科学省編集の『文部科学時報』の2009年10月号に掲載されました。

 

ダウンロードはこちら

 

文科省時報.jpg  

個別ページ

2009.11.03

キャリア教育第1弾、番外編その2。。。。(一部改訂, 11/5)

 10/17に、キャリア教育・番外編その1を青森県立弘前高校で行いました。受講生は、1年生50名ほどでしたが、10/30には、JSTがサポートするSSH実施校である石川県立小松高校で行いました。1, 2年生のtotal 500名近い、生徒さんへの講義は、1hrという短いものでしたが、好評のようでした。

 というのも、講義を取り仕切って頂いた寺岸先生から、講義の後日、mailを頂き、先生方、生徒さんに好評だったと。細かな内容をお知らせすることは差し控えますが、講義のあとの職員会議で、「渡辺の講義について、よかったということで盛り上がった」ということです。このようなことは、今までの外部講師の例ではなかったとのこと。また、1年生が、文理選択の時期だったようですが、「理系・博士・農学部・研究者」というような言葉が交わされ、そうした方向への進路選択に影響を与えたようです。

http://www.ige.tohoku.ac.jp/cgi-bin/prg/watanabe/news/news.cgi?mode=dsp&no=140&num=

 未来の科学者養成プログラムは、もちろん、100名の受講生に対したものですが、このような形で、派生していくことは、何よりであり、理系選択の裾野が広がるのは、運営をしているものとしては、うれしい限りです。

 また、どこかでこうした講義ができればと思います。


 運営実行委員・わたなべしるす

追伸 この記事に関連した記事が、別のHPにもあります。
あわせて、ぜひ、ご覧ください。
http://daikon-c.com/activity/2009/11/05150735.php
http://www.ishikawa-c.ed.jp/~komafh/rireki/daigakukyouju_shuuchoukouza.pdf


DSCN3547.JPG

個別ページ

1  2

PAGE TOP