東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

東北大学・飛翔型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

2014年7月の記事一覧

2014.07.18

開講カレンダー(研究基礎コース)の第1回講義内容を更新しました

7月26日(土曜)に行われる研究基礎コース:第1回の講義内容を更新しました。

詳しくはこちらからご確認ください。


第1回は青葉山キャンパスで開催します。
開講式をはじめ、渡辺教授、海野教授による講義の予定です。

お楽しみに!

個別ページ

2014.07.02

応募申請締切りを7月11日(金)に延長します!

飛翔型「科学者の卵養成講座事務局」の白戸です。

今年度も、各地から応募申請のお問い合わせ、誠にありがとうございます。
今まで応募がなかった東北圏外からも応募申請が届いており、大変嬉しく思います。

さて、7月4日(金)を応募申請の締切日(郵送の場合、消印有効)とご案内しておりましたが、
今回募集を開始するのが遅くなり、間に合わないという声も聞かれましたので、


7月11日(金)まで延長 することに致しました。

もう間に合わないかも・・・と半ば申請を諦めかけていた皆さん、まだ大丈夫です!


「応募申請書」「自己推薦書」はこちらからダウンロードしてください。

PDF形式PDF形式でダウンロード(157KB)

Word形式Word形式でダウンロード(47KB)



上記、応募用紙は「平成26年度生 募集要項」(←クリック)

こちらのページの真ん中より少し下にありますが、
応募にあたり、詳細が載っていますので、ご一読ください。


「応募方法」のところに、

  ☆東北大学 飛翔型「科学者の卵養成講座」 受講生募集について
  ☆応募申請書
  ☆自己推薦書(質問①と②)


で構成された申請書(全4ページで構成、ただし、事務局には☆応募申請書と
☆自己推薦書の3ページ分を送って下さい)が PDF形式 と word形式 
で載っています。

学校でパソコンが利用できる方、ご自宅にパソコンがある方は保存したり
ダウンロードして印刷してください。

印刷して手書きか、word形式のものはタイプしてから印刷して提出でも構いません。

・全部書き込んだものをFAXで送信するか(022-795-7203
・郵送するか(7月11日消印有効、下記に住所記載)
・e-mailで送信していただいても構いません(形式は問いません)。


あわせて、今年度の基礎コース開講カレンダー(予定) (←クリック)も
ご参照下さい。


このページ上段にある、科学者の卵養成講座のロゴには
「キミの殻を打ち破ろう」と書いています。


応募しようか迷っているみなさん、
まずは殻を打ち破ってみませんか?



7月11日(郵送の場合、消印有効)が締め切りです。
皆さまの応募申請をお待ちしております。


DSC_0888.JPG
(講座の風景~写真は去年のものです)



「応募申請書」「自己推薦書」はこちらからダウンロードしてください。

PDF形式PDF形式でダウンロード(157KB)

Word形式Word形式でダウンロード(47KB)



*郵送の場合、念のためにご自身の申請書のコピーをおとりください。
 せっかく送ったのに、届いたら1枚足りない、後から探してみたら、
 どこかにいってしまった!という事がないように。
*FAX送信も可 
*E-mail でPDFにしたもの、Word を送信でも可


【 送 付 先 】

〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-05
東北大学 工学研究科電子情報システム・応物系教務係内

飛翔型「科学者の卵 養成講座」事務局

Tel:022-795-7186 / Fax:022-795-7203

Mail:eggs_jimu@ecei.tohoku.ac.jp







個別ページ

1  2

PAGE TOP